※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんぴ
子育て・グッズ

ベビービョルンの抱っこ紐を使っている方、使い心地やおすすめの抱っこ紐があれば教えてください。

ベビービョルンの抱っこ紐使われてる方いますか??
使い心地どうですか?😣
ベビービョルンではなくても、この抱っこ紐オススメ!ってものありますか?
よかったら教えてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

持ち運びの面でコニーの抱っこ紐使い勝手いいですよ😊サイズ選びが難しいですが💦

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!

    検索してみました!
    確かに持ち運びに便利そうですね🥺
    参考にさせていただきます🥰

    • 10月28日
はじめてのママリ

ベビービョルンのワンカイエアー使ってます😊
私は帝王切開でしたが、意外と腰ベルトも大丈夫でしたよ😘
エルゴのオムニ360も持ってますが、かなりごつくて微妙に体型に合わなかったのでしんどかったです💦夫が身体が大きいのでエルゴは夫用、ベビービョルンは私用とわけてます😙
ベビービョルンの方が付け外しが楽ですし、アウター脱がなくても子供を降ろせるのが結構助かりますよ!

寝かしつけ専用でコニーはめちゃくちゃ重宝しました😆

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!

    そうだったんですね😳
    アウター脱がなくても大丈夫なんですか!?それはめちゃくちゃ助かりますね、、!!

    コニーも使ってらっしゃるんですね!!
    やはりふたつあった方がいいんですかね?😔

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ベビービョルンは肩紐を外さなくても前側のバックルの付け外しだけで乗せたり降ろしたり出来ます😆予防接種で病院行く時とかに地味に便利です😙
    お出かけ用としてはコニーは不便だと思うので、どっちかだけならワンカイエアーをおすすめします😆

    私はコニーのオリジナル生地とサマー生地と夫用コニーまで買ったぐらい寝かしつけにはコニー様々でしたが😂
    うちの子かなり大きいので、そろそろヒップシートも買う予定です☺️

    • 10月28日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    え、それは便利すぎますね😳
    ワンカイエアーにしたいなぁ、、💭相談してみます😂

    コニーめちゃくちゃ活躍ですね😂
    やはりヒップシートもあった方が便利なんですかね😔
    ていうか、調べる前はヒップシートの存在すら知りませんでした😓

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    メッシュ素材じゃない方のワンカイだったら多少安いかも🤔でもどうせだったらメッシュの方がいいですけどね😂

    ヒップシートは歩き出した頃にやっぱり抱っこーってなった時とかにサッと出来て便利かなと思います☺️
    あと、息子が成長曲線飛び抜けてて既に身長80cm越えてしまいまして💦私が背が低いのもあって、ベビービョルンではもうバックルが留まらなくなってしまったんです😅

    • 10月28日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    メッシュの方がいいんですね!
    お値段あまり気にしてないのでその辺は大丈夫なんですけど、調べもしないくせに難癖付けてくるんで話進まなくて🥲

    そうなんですね😳
    抱っこ紐じゃそうはいかなそうですもんね‪💦‬
    そうだったんですね!!
    成長早いんですね〜😳🤍

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さん…🤣
    お腹大きくなると試着も上手く出来ないから、今の内に1度見に行って色々試着してみてもいいと思いますよ😊大体どの店も赤ちゃん人形置いてあるから少しイメージ出来るはずです😉

    • 10月28日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    旦那じゃないんですよ〜💧
    一緒に育児とか到底無理なんで結婚しないでお迎えの準備だけお金出してもらってるんですけど、いちいち突っかかってきて、笑

    そうですよね🥺
    母とお店に見に行って来ようと思います🥰
    赤ちゃん人形!!!その為なんですね!!ほんと無知でお恥ずかしい、、笑

    • 10月28日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お母さんと是非見に行って下さい😙私は見に行った時は臨月で試着出来ず、結局産まれてから子供連れて試着して買いました😅
    赤ちゃん人形は夫が抱っこさせられてました🤣結構リアルにズッシリと重いです😂
    1人目の子だと何も分からない事ばっかりですよね😩私も産まれてから育てながら知った事ばっかりです😅

    • 10月28日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    見に行ってみます〜🥰
    そうだったんですね🥲
    早め早めのがやっぱいいですよね!
    まだ用意しなくてもいいんじゃない?とか言われてイライラしちゃいます😂

    アカチャンホンポで見かけて抱っこしました😂ズッシリで産まれてくる子もこのくらいあるの??って思いました笑
    ママリ入れて良かったって思いました😂
    未知なことばっかです、、笑

    • 10月28日
つまま

ワンカイの方の感想求められてますかね?

私はベビービョルンのミニエアーの方使ってます😊

めちゃ使いやすいですよ!
つけ外ししやすい(前だけで完結するので)し、安いのに前抱きも出来るし、今4ヶ月ですが重宝してます!

体重重くなってきたらヒップシートに移行します♡

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!

    どれがいいのか迷ってて💦
    ミニエアー使ってらっしゃるんですね😳

    使いやすいんですね〜🤍
    付け外ししやすいのはめちゃくちゃ便利ですね!!

    参考にさせていただきます🥰

    やはりヒップシートもあった方が便利なんですかね💦

    • 10月28日
  • つまま

    つまま

    うちはベビーカー好きなので、お出かけは体重7キロ近い今でもミニエアーでいけてます♡
    が、家でぐずるときヒップシートあったらあやしやすそだなって。歩き始めたら便利っていうので、先に買っといても損ないかなぁと。

    ちなみに帝王切開だったので、腰回りに逆に何もないタイプで助かりました。
    お腹痛くて最初の二ヶ月は重みきたらヤバかったかなぁと😭

    • 10月28日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    そうなんですね😳
    子供の好みでも分かれますよね🤔
    確かに!!
    歩き始めたらきっと便利ですよね〜!!先に買っておいて損はなさそうですね!購入考えてみます🥰

    帝王切開だったんですね、、!
    たしかに帝王切開だと腰周りない方がいいですよね💦
    今のところは帝王切開の予定ないんですけど、もしかしたらなるかもですもんね、、!
    それ踏まえてもう一度考えてみます🥰

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

1ヶ月の頃からベビービョルン ONE KAI Air 使ってます!
他のメーカーを使ったことがないので比較はできないのですが、特に不満とかはないかなー、という感じです😊✨

腰のベルトが外しにくいことが選んだ理由でした。
背後からベルトを外される悪質なイタズラがこわかったので😣💦

難点と思うのは嵩張ることくらいですかね🤔
でもしっかりしている分ホールド感あって落ち着くみたいです✨

慣れるまではグズりましたが、今では抱っこ紐見せるだけでニヤニヤしながら寄ってきます😂

  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    コメントありがとうございます!

    ONE KAI Air使ってらっしゃるんですね!!

    私もそこが不安で、、、
    外しにくいんですね!

    抱っこ紐見せるだけでニヤニヤは可愛すぎますね🥺🤍

    参考にさせていただきます!

    • 10月28日