
娘が熱があり、38.6°で鼻水も出ています。元気はありますが、病院に連れて行くべきか迷っています。どのタイミングで連れて行くべきでしょうか?
質問です。
昨日くらいから娘が熱っぽかったのですが
昨日の外が暑かったのもあってそのせいだと思ってました。
でも今日昼くらいに眠たそうな訳でもなく
手足があったかいと思い熱を測ると38.6°でした。
鼻水も少しでています。
元気もあり食事も摂れていて体調自体には変わりはないのです。
そこで病院に連れて行くべきか迷っています。
みなさんなら病院にどのタイミングで連れて行きますか?
このまま様子見でも大丈夫でしょうか?
- ka.s(3歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ママ
座薬はお家にありますか?
なければ一応今日中に受診して、様子を見ますかね。
でも38.6度と少し高いので私なら今日か明日には連れて行きます。

M*
発熱と鼻水以外は元気であれば明日まで様子見ます!
水分よくとってください🙇♀️
最近急に寒くなったせいか、息子の幼稚園でも風邪が流行ってます💦
お大事になさってください😢
-
ka.s
お返事ありがとうございます😊
水分頑張って摂らせます!
季節の変わり目は体温調節が難しいですよね😓
ありがとうございます!- 10月28日
ka.s
お返事ありがとうございます!
初めてこんな熱がでたので
座薬は持ってないです😓
今日熱が下がる気配がなかったら連れて行く予定です😥
ママ
そうなんですね!
何事もなくこのまま下がってくれるといいのですが😢
子どもの熱は夜中に上がることが多いので不安であれば受診をおすすめします。
座薬があるのとないのでは寝付き方がまったく違うので💦
ka.s
この時間になってやっぱり熱が上がってきたので
明日下がりきらなかった病気を受診します😓
ママ
やっぱり上がってきたんですね😥
保冷剤とかをガーゼや薄手のタオルで包んで脇の下や足の付け根に当ててあげるといいですよ!
お大事にされてください💦