
娘のトイトレが完了し、ディズニー旅行を計画していますが、コロナの影響を心配しています。夫と意見が分かれており、皆さんの考えを伺いたいです。
娘がトイトレ完了したらディズニー連れてってあげると2年くらい前からずっと言ってて今年の夏にようやく完了したので約束を叶えてあげようと思っています!
12月23日が終業式で旅行は色々考えた結果、冬休み前の19〜21日に行くつもりでとりあえずホテル押さえました!
でも私は東海地方住みでディズニー行ったといえばコロナを心配する親御さんもいると思うんです…
私はあと2日だし休ませて早めに冬休み入ってもいいかなと思ったんですが、夫は行かせればいいんじゃない?と言って意見が割れてます💧
幼稚園の先生にももう少し日にちが近くなってから相談するつもりですが、皆さんならどう思いますか?😣
- はじめてのママリ🔰
コメント

まり
元保育士です!
私は全然気にしません!その約束まもるお母さんを褒めますね😂✨
でも、保育士として恥ずかしいですが、中には悪く言う先生もいるとは思います🥲
気にしなくていいと思うんですけどねー🤔
私はお土産話聞きたいから登園して欲しいと思うタイプです🤣

はじめてのママリ🔰
コロナの状況によりますがらあと2日なら休ませて欲しいなぁと保護者としては思います💦
登園したら子供はお友達にディズニーのことを話し、それがお友達の親に伝わり、下手するとママ友間で広まり、、みたいなのあると思います😱
実際にうちの園で、親がコロナクラスターの発生したイベントに参加していたけど子供が普通に登園してる、、てことで一部の親がヒートアップしてしまって園も巻き込んでちょっと揉めてました💦
めんどくさいんですが、そういう親御さんもいるかもしれないので💦
わたし個人としては今ぐらいの感染者なら気にならないのですが、もし冬に感染者が多くなっていたら、遠出と聞くとちょっと気になるのが本音です。
あと園に相談する必要ないのかな?と思うんですが、家庭の用事でこの日からお休みしますーではいけないんですか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
私もそう思って休ませようと思ってたんです😣
冬休み開けに子供が冬休みディズニーランド行ったとか話したら、冬休みのいつなの?って気になるかもしれないので、前もって日程を言えば2週間以上経ってるから少し安心してもらえるかなと思ったので事前に言おうと思ってて💦
言わない方がいいですかね?💦- 10月28日
はじめてのママリ🔰
私も行きたいっていうのも理由の一つですが😂
気にしないですか?😣
GW前に一度園児がコロナ感染したし、夏休みも感染者増えたから予定より1ヶ月近く長くなったり、結構神経質になってると思うんです💦
ディズニーなんて遠いところマジかよ…って絶対に思われると思うので、こちらも冬休み明けまで自粛するから対策は考えてますアピールをして行こうかと思ってて🥺
まり
園は行政にしたがって対応してるだけなので、園にいてる全職員が神経質になってるってわけでもないですよ🤗
仲の良い先生がいたらどう思います?ってこそっと聞いてみても良いかもしれないですね😂
職員だけじゃなくて、もしかしたら他の保護者からは何か思われるかもしれないですね😅
子どもは何でも話すし、他の保護者にもきっと伝わるので、どうしてもはやめの冬休みにしたい!って思ってるなら、旦那さんに
「他の保護者に伝わってそこからいじめられたりするのが心配だから休ませたい」と伝えれば、子どもに直接関係することですし、了承してくれそうですけどね☺️
はじめてのママリ🔰
特別仲良い先生はいないです😭
友達に話したら親にも伝わるのは避けられないですよね😣
休ませる方向で行こうと思います😊