
コメント

mi___!
私も5wから9wまでは
そんな感じでした(;;)
きっと旦那さんいると
会話したり気が紛れるのでしょうね(இωஇ)

Sママ☺︎
妊娠おめでとうございます!(*^^*)
吐き気、お辛いですね😭
私もだるさは1人でいるときのほうが多い気がします。
私は主人と休みが合わないので、自分が休みの日は実家に帰っています!
うーさんのご実家はご近所ですか?
辛いときは休むのが1番です!
悪阻が治まってきたら、どこかにお出かけしたり、部屋の中でも1人で楽しめる趣味などが見つかると変わるかもしれませんね♫
私もハンドメイドに挑戦してみようかなと考え中です!
-
ぱずる
返信ありがとうございます、そしてあやなさんも妊娠おめでとうございます♡
そうなんですね、悪阻ってどんな症状でも辛いですよね・・
実家は車で15分位の距離なんですが、乗り物酔いも酷くてなかなか1人で行けなくなってしまったんです(;_;)実家にいれたら一番良いですよねっ
私も何か1人でも出来る気晴らしを見つけないとですね*\(^o^)/*- 10月10日

はな
私もおとといから悪阻がひどくなってきました(^^;)
初めての妊娠で初めての悪阻です(꒦ິ⌑꒦ີ)
これがピークぢゃないと思うと憂鬱です(っ◞‸◟c)
辛いですよね。。。
ご飯作るのがしんどいです。。。
-
ぱずる
返信ありがとうございます!
そうなんですか?私も初めての妊娠なのではなさんと同じように、これもっと酷くなるのかなとゾッとしてます・・(;_;)
ご飯作りきついですよね、簡単な料理ですら休憩してると全然出来上がらなくて。笑- 10月10日
ぱずる
返信ありがとうございます!
たゆさんもそうだったんですね(;_;)悪阻ってほんとに辛いですね・・
1人だと自分の体調ばかりに気が行ってしまうのかもしれませんね、何か1人でも気晴らししないとですね♡