※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらくさ
子育て・グッズ

保育園の連絡帳は返却できない決まりですか?

保育園の連絡帳(受け入れノート)返却してもらえてますか?

現在2歳の子供を私立の認可保育園に通わせており、毎朝保育園に子を預けるときは連絡帳を保育士に渡します。
家庭での様子を記入し、帰宅時に保育士さんがその日の様子を記入してくれるノートです。

私はてっきりそのノートを年度末か卒園時にもらえるものとおもっていたのですが、前年度末にもらえなかったので尋ねてみると「園で保管する決まりになっているので返却は出来ない」と言われました。

ただの連絡帳である以上に、我が子の大切な成長記録でもあるので返却してほしいですが決まりで難しいのであればコピーをとれないかお願いするつもりです。

皆さんの保育園ではどうですか?
保育園に回収されてしまいますか?

コメント

deleted user

うちの子が通ってる保育園の連絡帳は複写式なので複写の方を保育園側が保管してます!

みぃ

子どもが通っている園は、連絡ノートにどんどん増やしていくタイプなので回収もされずです😊
私の働いている園は裏表と埋まったら回収して年度末に表紙・背表紙をつけてお返ししています☺️
成長記録・先生とのやりとり・子どもの様子など読み返したいですよねー😭

deleted user

以前の保育園は複写式で今はノートですが、全部返ってきて保管してありますよ😄
たまに見返すと楽しいです!
日々の出来事や成長の記録でもあるのでコピーでもいいから欲しいですよね💦

うー

複写とかでもないですが、年度末に全部返してくれます⭐️