※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月の娘の過ごし方について相談です。テレビを見せているが、一人遊びができず不安。皆さんはどのように過ごしていますか?

生後4ヶ月の過ごし方。

生後4ヶ月の娘とは、日中起きている時、絵本を読んだりスキンシップしながら戯れたりする以外は結構常にテレビをつけていて、情報番組やドラマ、youtubeを流してしまっています。

娘は、プーさんのメリーを眺めたり、テレビ〜を眺めていたりという感じです。
まだあんまり自分でおもちゃを使って一人遊びができずこんな過ごし方になっていて、これでいいのか不安です。。

でもずっと構い続けることも難しいし、テレビが流れていないとそれはそれで暇そうにしている気もして、、

皆さんどのように日中9時間ほど過ごされていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちなみに毎日1時間前後はおさんぽやスーパーに買い物で時間を使っています。

姉妹のMAMA

そんなもんですよ🥲
たまに散歩や買い物に出ますが、家にいる時は私がHulu見たりしてます。
娘は一人でおもちゃで遊んでます👌🏻

おやつ

うちもそんな感じです😂
テレビやYouTube良くないとは言われてますが、見てる間は静かに見てくれるのでその間に家事とかしちゃってます笑
ずっと抱っこもしんどいので、寝っ転がってメリー置いといたりとかしてます笑
絵本読み聞かせてるだけですごいなと思いました🥺

さくら

私もそんな感じです😂
グズって仕方のない時は、Youtube見せちゃってます💦

同じ4ヶ月ですが、一人遊びの時間が少ないです😭

かつみ

私もそんな感じでした💭

横で一緒にゴロゴロしたりお散歩行ったりです!

はじめてのママリ🔰

みなさま、お礼が遅くなりすみません。大変安心しました、、!もう少し一人遊びができるようになるまではうまくTVも利用しようと思います!