
コメント

m.k
陣痛逃しが痛かったです😭
ただ私は陣痛来ても子宮口が開かなくて助産師に無理やり子宮口をこじ開けられた時の方が痛かった…笑
本陣痛が来たら呼吸が大事ですよ!
出産、頑張ってください😊

まごたん◡̈♥︎
陣痛が怖いのは、痛いということを
知っているからですよね?(^ ^)
赤ちゃんは何の知識もなく
お母さんだけを頼りに産まれてくる
赤ちゃんのほうがよっぽど怖いわよ
と、母に言われて落ち着いたのを
思い出します。笑
私も38週頃は不安でソワソワしてました
陣痛も分娩も痛かったけど
また産みたいと思ってます♡
初めてで不安だけど一緒に楽しもうね
って気持ちでいれば大丈夫です(^ ^)
-
たんたん
コメントありがとうございます!
まごたんさんのお母さんとてもいい事を言いますね(´;ω;`)
私も赤ちゃんと一緒に頑張ります!- 10月10日
-
まごたん◡̈♥︎
たまにはいい事言うんです、うちの母。笑
産んだ日の夜。
お腹がぺったんこですごくすごく
寂しくなりました〜
(うつ伏せでスマホさわれるのは嬉しかったですけどね。笑)
不安になるかもですが
残りのマタニティライフを
赤ちゃんとめいっぱい満喫してください♡- 10月10日

たろちゃんママ
そりゃもちろん痛いですよ!
けどその痛みは赤ちゃんががんばってる証拠です!
1人でがんばるんじゃないですよ!
赤ちゃんがあなたに会いたくて会いたくて外に出てくるんです!
人は痛いとついつい息を止めてしまいます。
けど息を止めると赤ちゃんに酸素が行かなくなって赤ちゃんが苦しくなります。
痛くなったら大きく深く深呼吸。
深呼吸することでお母さんもリラックスできます。
怖い時は痛みのことよりも赤ちゃんと会えた時のことを考えてください。
赤ちゃんに会えたらなにがしたいですか?
まずは抱きしめたいですよね。
これから赤ちゃんとどこに行きたいですか?
なにがしたいですか?
どんなことを話しかけよう。
どんな服を着せよう。
想像を膨らませてください。
これから楽しいことがいっぱいです。
辛いこと悲しいこと楽しいこと。
いろんなことを共有できますよ(o^^o)
-
たんたん
コメントありがとうございます!
そうですよね。私だけが痛い訳じゃなく赤ちゃんも痛い思いをしたり苦しい思いをして産まれてきてくれるんですよね。
これからは怖い思いより赤ちゃんに会ったら何をしたいか考えて待ちたいと思います♪- 10月10日

ママ
痛かったけど生後6日目にしてもう忘れかけてます*
大丈夫ですよ〜意外とw
リラックスとは陣痛が来てからですか?
来るまでですか?*
-
たんたん
コメントありがとうございます!
やっぱりみなさん産まれたら痛み忘れちゃうみたいなんですね!
リラックスは来てからも来るまでももしあれば聞きたいです╰(‘ω’ )╯三- 10月10日
-
ママ
忘れるわけないと思ったし、陣痛だけじゃなくて私が裂けて塗った痛みや貧血、恥骨痛、腰痛、乳首の痛み。。。などなどなど想像以上に辛かったんですけど←脅してすみませんw
その都度その都度、こんなんで明日私は赤ちゃんを抱っこできるのか?とか、1週間後には退院してるなんて無理なんじゃ。。。とか思ったんですけど、一晩寝たらだいたいスッキリしてましたw
回復力すげー母強し!って感じでテンション上がってすっかり忘れましたよ🙄💓
陣痛中は他の方も書いてるように赤ちゃんのために呼吸してれば大丈夫です*
いっぱい吸っていっぱい吐く!それだけにひたすら集中して呼吸だけをしていたら、よく聞くテニスボールで押さえるとかそういうことしなくても自然といきみ逃しできました◡̈- 10月10日

ももいちご
はじまりはなんてことないです。
徐々に痛みが増すので
そのうちに慣れるかと。笑
私は36時間だったので
最後の方は麻痺してて
産むことに必死で
痛みが〜とかどうでも良かったです。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
出産時も息とめてーー!
の掛け声もらうも
息が続かない事が
大変すぎて
痛みなんてなかったですね。
大丈夫!乗り越えられますよー♡
あとは、かわいい我が子との
生活です(((o(♡´▽`♡)o)))
-
たんたん
コメントありがとうございます!
36時間((((;゚Д゚))))
そーですよね。時間かかると麻痺しちゃいますよね。笑
早くわが子に会いたいです(´;ω;`)- 10月10日
-
ももいちご
早く会いたいですよねー♡もう少しですよー!!
(((o(♡´▽`♡)o)))
楽しみ♡と思って、その時を待ちましょう〜!
出産後は、親バカ炸裂できますよー!
ちなみに、妊娠中に生まれて初めてインフルにかかって
その時の方が痛くて痛くて泣きました。笑
陣痛は泣くことも騒ぐこともなかったのに…
十月十日の方が
大変だったと…振り返っております。
すぐにでも妊娠したいけど
出産陣痛よりも、十月十日が
憂鬱です(;^_^A- 10月10日
-
たんたん
コメントありがとうございます♪
妊娠中にインフルですか((((;゚Д゚))))?!
それは大変でしたね。
私は先日検診の時にインフルの予防接種をしてきましたので一応大丈夫なのかな?と考えてます(´・ω・`)- 10月10日
-
ももいちご
予防接種受けられたんですね〜!
それは、良かった♫
私は、インフルになるとは
思いもしてませんでした。
インフルがあんなにも全身激痛になるとは
知らなかったです
•ू(༎ຶ༎ຶ`•ू) )੭ु⁾⁾
あとちょっとですからねー
油断禁物ですよー!
寒くなってきましたし、
お身体ご自愛下さいね♡- 10月10日
-
たんたん
コメントありがとうございます♪
予防接種受けられてとりあえず安心してます(^ω^)
妊娠中にインフルになると出産より痛いならもし2人目も妊娠した時はインフルの予防接種受けなくちゃって考えました!
でも予防接種代高くてびっくりしました((((;゚Д゚))))
はい!
身体を温かくして風邪とかに充分気をつけて出産に望みたいと思います٩( 'ω' )- 10月10日

こってぃ
痛かったですよ〜!お股から頭が出てくるんですもん!私は促進剤だったので、どうやら更に痛いみたいです。
でもつわりの方が苦しかったです。
陣痛は終わります。痛くて死ぬことはありません。もし母体や胎児に危険なことがあったら、ちゃんと医療をしてくれます。
赤ちゃんは、頭より狭い、暗く長い産道を頑張って進んで来るんですって。陣痛より痛いみたいです。
陣痛より、その後の眠れない日々の方が辛いです。
ずっと深呼吸してました。助産師さんにも深呼吸してたこと褒められました!きっとそれがお産の進みに繋がったんだとおもいます。どうぞ、リラックスは深呼吸してください◡̈♥︎
-
たんたん
コメントありがとうございます!
促進剤だったんですね。
私が感じる痛みより赤ちゃんの方が痛いって聞いてちょっと頑張れそうです(´;ω;`)
深呼吸が大事っていろいろな人に言われます!
私もその時が来たら深呼吸を意識できたらと思いました!- 10月10日

ゆめとママ
痛いとかいう痛さじゃないです。笑
よく鼻からスイカと言いますが今思えば鼻からスイカ以上です…鼻からスイカなんて余裕で出せるよって思います。
鼻から飛行機や戦車並みに痛いですね。
でも耐えれます。耐えなきゃいけないからです(^-^)頑張ってください★
-
たんたん
コメントありがとうございます!
鼻からスイカ以上((((;゚Д゚))))
でも耐えなければわが子に会えないですもんね。
頑張ります!- 10月10日

ぴっぴ
私もこわがりで
採血さえこわがる
くらいです(;´д`)w
私も眠れませんでしたよ~
赤ちゃんにもうすぐ会える❤
なーんて考えも
できないくらい毎日不安でした
確かに陣痛は
痛いです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
だけど産まれた時の
感動と涙と幸せいっぱいで
ほんっっとに痛み忘れますw
だから大丈夫ですよ(ง •̀_•́)ง
産まれたら報告
待ってますね
案ずるより産むがごとしですw
-
たんたん
コメントありがとうございます!
私も採血とか凄い苦手なんですよ(´;ω;`)
産まれた事を想像してなんとか頑張ります!
はい!
無事に産まれたらご報告しますね(^ω^)- 10月10日

嫁子
痛かったです!笑
でも、長い人生の中でほんの一瞬の激痛です!
私も怖かったです(>_<)
でも、赤ちゃんも頭の形を変えながらママの数倍の痛みを感じて生まれて来ると聞いたら「ママも頑張らなくちゃ!」怖くなくなりました!
私たちは「痛いー!」など声を出して発散できますが、赤ちゃんはどんなに痛くても声を出さず小さな身体で生まれて来るんですもんね。そう考えるとすごいですよね!
陣痛中は「焼肉…ケーキ食べ放題…お寿司…」など産んだら食べたい物を想像してました!!笑
応援してます⭐︎
-
たんたん
コメントありがとうございます!
やっぱり私の痛みより赤ちゃんのが痛いんですよね(´・ω・`)
私も食事制限ずっとしていたので余裕があれば食べたいものなど気を紛らわすことを想像できたらと思います(^ω^)- 10月10日

退会ユーザー
すごく痛いのを想像していたので
産まれてから感動と同時に
え!?もう終わり?!という感じでした( *´꒳`* )
産まれて赤ちゃんを抱っこさせてもらった瞬間
痛みは忘れました笑
出産よりおっぱいが張った3日目のほうが
痛くて眠れず辛かったです(´×ω×`)
出産頑張って下さい(*•̀ᴗ•́*) ̑̑
-
たんたん
コメントありがとうございます!
出産よりおっぱいが張った方が痛いんですか((((;゚Д゚))))?!
でもそう考えたら少し頑張れる気がします♪- 10月10日

はるちゃん
陣痛はもちろん痛いです😵
でもいきなり激痛ではありません。
徐々に間隔が短くなって痛みが増していきます。私は促進剤使ってましたが…。
助産師さんが隣で呼吸法を教えてくれ、陣痛がくるたびひたすらフーフーっと息をはいて深呼吸してましたよ。
陣痛中はお母さんも苦しいけど、同じように赤ちゃんも苦しいんです。
一緒に頑張ってくれていると思って…お産、頑張ってください✌🏻️✨
可愛い赤ちゃんに会えたら、お産のつらさも吹っ飛びますよ!
-
たんたん
コメントありがとうございます!
徐々に痛みが来る感じですね。
そう聞くとちょっとは安心します(´;ω;`)
わが子に会うために痛みと戦いたいと思います!- 10月10日

poohママ
私の場合どこから陣痛になってどーやって生まれたかも忘れました。笑
怖いのはありましたが痛みとかみなさんが言うほどではなく安産だったです♥
二人目出産予定なのですがすでに恐ろしいです❗一人目は何も考えなかったので…かなとは思いますが。
-
たんたん
コメントありがとうございます!
やっぱり痛みは産むと忘れるんですね
安産羨ましいです(´;ω;`)
2人目の出産も安産だといいですね!
一緒に出産がんばりましょうね♪- 10月11日

ぽっけ
痛いです(笑)でも、本当に痛いのは産まれる時だけで、それまでの陣痛は我慢できますよ(笑)
お腹下す時とか、生理痛に似てます。
1人目のとき、パニックで息ができず、私も酸素マスク、赤ちゃんの心拍も低下しちゃって、吸引で引っ張り出されました(笑)あっという間というのが正直なところで、1人目のときはあまり覚えてないです(^^;
痛いですが、呼吸は止めずに頑張ってくださいね!!
2人目は、出てくる感覚までハッキリ覚えてます(笑)
知ってる分、2人目の方が辛かったです💧
でも、本当に産まれたら今までの痛み忘れますよ(笑)
もうすぐですね、大変だけど楽しい生活が待ってますよ~💕がんばってください!!
-
たんたん
コメントありがとうございます!
陣痛より出てくる時が痛いんですね(´・ω・`)
医師やママ友やみなさんにも呼吸は大事だからね!とよく言われます
私もいざなった時のためにリラックスして過ごせたらと思います♪- 10月11日

Seiちゃん
分かります!
あたしも今同じ気持ちです…
もう四人目なんですけどねww
確かに痛いです!!
でも産まれた瞬間、痛みなんて忘れちゃうぐらい感動しちゃいますよ(๑⃙⃘⁼́꒳⁼̀๑⃙⃘)◞♥︎
赤ちゃんも頑張ってるから一緒に頑張りましょ♡
-
たんたん
コメントありがとうございます!
もう4人目なんですね((((;゚Д゚))))
痛いと分かってしまってるんで恐怖でしかありませんでした(´・ω・`)
でもseiさんはもう4人目なので痛いのを乗り越えると幸せな事が待ってるんだなって感じました!
同じ38週目どうし無事に産まれるといいですね٩( 'ω' )- 10月11日
-
Seiちゃん
おはよーございます。
ほんと、あと少しマタニティライフ終わるから頑張りましょっ(๑⃙⃘⁼́꒳⁼̀๑⃙⃘)◞♥︎- 10月11日
-
たんたん
コメントありがとうございます!
おはようございます☆彡.。
そーですね♪
マタニティライフ楽しみたいんですが実際早くわが子に会いたいなーと思いながら生活してます(´・ω・`)
でも子どもがいない内に色んな所へお出かけしたいと思います♪- 10月11日
-
Seiちゃん
分かります♡
早く会いたいですよね!!
今日検診行ったら、まだ産まれるのに時間かかりそーって言われちゃいました😱
いや〜、もう今すぐにでも陣痛きてくれ〜って感じです(´Д`;)
うんうん!
今のうちにお出かけいっぱいした方がいいですよ〜。
あたしもこの前まで休みのたんびに家族で遠出して動きまわってました!- 10月11日
-
たんたん
コメントありがとうございます♪
返信遅くなってすみません(´・ω・`)
私明日検診で前回の検診では子宮が全く開いてないって言われちゃって(´;ω;`)
明日の検診がちょっと怖いですね(´;ω;`)
陣痛くるのが待ち遠しいですよね!
家族で遠出素敵です☆彡.。
私の旦那は休み1日しか取れなくてその度に遊びに行こ!って言うのが可哀想で旦那とお出かけは出来てないですね(´;ω;`)
たまにはパーッと遊びたいです!- 10月13日
たんたん
コメントありがとうございます♪
私前回の検診で子宮が全く開いてないねといわれたので助産師さんに子宮口こじ開けられると想像したら泣きそうです(´;ω;`)
呼吸法もう1度復習しますね!