![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が病院で採血した際、誤飲の恐怖があります。他の利用者の影響を心配しています。考えすぎでしょうか?皆さんは同じように考えますか?
元々、子供の誤飲恐怖があります💦
お話聞いてください〜
今日3歳の息子が総合病院で血液検査するために採血をしました。総合病院なので、小さい子供からお年寄りまで色んな人がいて、採血する所も科で分けられておらずお年寄りの人も利用していました。
採血の時は子供が見えない場所で待機だったので、私が見ていない間に何か誤飲していないか不安です💦
お年寄りは補聴器つけてる方が多いので、何らかの拍子で外れたボタン電池が息子の利用したベッドに落ちていて食べてしまったら‥等と考えてしまいます💦
考えすぎでしょうか💦
皆さんはこんなこと考えますか?💦
- ママリ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
3歳ですよね💦
上が3歳ですが流石にそんなことまで考えません😓
強迫性障害とかではないでしょうか?
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
0歳児、1歳前半くらいなら心配する気持ちわかります!いや、でもそのくらい小さかったらその辺にほっとかれないだろうし、ないな〜と思えるかな、、🤔
3歳にもなればさすがにその辺にあるもの何でもかんでも取って食べないし、考えすぎです😵
そろそろご飯以外口に入れないよ〜って教えた方がいいかなってそっちの方が心配になります😂
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3歳になれば食べ物じゃないとわかるし勝手に飲み込まなくないですか??
あと採血の間は先生もいてますよね?飲み込む確率ほとんど無いと思いますよ😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
かんがえないです。
ままりさんは心療内科には行かれてますか?
ママリ
返信ありがとうございます🙇♀️
そうですよね💦さすがに考えませんよね💦
私も診断は受けていませんが強迫性障害だと思います。