※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴよ
子育て・グッズ

赤ちゃんが起きている時の過ごし方について教えてください。

3ヶ月の男の子を育ててます。赤ちゃんが起きた時どんなことをしてますか。
私は、まず授乳、次に抱っこでお部屋のお散歩、いないないばあ、をして絵本を読んでネタが尽きてしまいます。あとは、ベビーベッドにごろんとさせて寝るのを待ってます。時々メリーを動かすぐらいで。
起きている時間が長くなってきたけど、時間を持て余してしまってます💦
赤ちゃんが起きている時の過ごし方を教えてください。

コメント

ぷりん

泣いてる以外は普通に家事してます笑

  • ぴよ

    ぴよ

    にゃるほど。やっぱり家事ですよね

    • 10月27日
にゃこ

・お散歩(上の子の送迎兼ねて)
・絵本や手遊び
・ぬいぐるみや音の鳴るおもちゃであそぶ
・抱っこ紐して、歌いながら家事(笑)
・機嫌良ければマットでゴロゴロさせながら、横で洗濯物畳んだり書き物したり…
こんな感じです😊

  • ぴよ

    ぴよ

    たくさんありがとうございます!やってみます😊

    • 10月27日
deleted user

泣いていないなら家事したりゆっくりします😅
ずっと泣いてるので叶いませんが😱

  • ぴよ

    ぴよ

    やっぱり家事ですよね。

    • 10月27日
ママリ🔰

今しか家事できません🥺
4ヶ月ごろから、離れると泣くように…あれ?と思ってると5ヶ月で置いていくんじゃねえと泣かれます😂
一人遊びするときもありますが、いずれ呼ばれるので今はのんびりしていていいと思います。
しっかり遊ばれてるようですし✨

  • ぴよ

    ぴよ

    かわいい成長ですね💕

    • 10月27日
オリ子

出ていないのだと、赤ちゃんの手や足を持って「手をたたきましょう」などの手遊びをしたらめちゃくちゃ笑ってくれましたよ😊

  • ぴよ

    ぴよ

    かわいい赤ちゃんですね!
    やってみたら、めっちゃ笑顔でした。ありがとうございます!

    • 10月27日
minari

機嫌良ければメリー回して放置、家事したり、まったりコーヒータイムです☕️
もっと遊んであげたいなら、手遊び歌YouTubeでたくさん有りますし、いっぱい覚えて遊んであげても良いかと☺️

  • ぴよ

    ぴよ

    手遊び歌なんてあるんですね。ありがとうございます。

    • 10月27日
つぶら

上の子が同じくらいの頃、早めの大掃除してました😸

  • ぴよ

    ぴよ

    そうですね!もうそろそろそんな季節ですね。うちもやらないと💦ありがとう!

    • 10月27日