
埼玉のおすすめ市町村や、中古マンション購入時の注意点について教えてください。将来的に賃貸から購入を考えています。
埼玉に住んでる方、おすすめな市町村を教えてください。
また中古マンションを買って住んでる方、どんなことを気をつけたらいいか教えてください🙇♀️
今すぐという訳ではありませんが、2~3年以内とは勝手に思ってるので参考にしたいです!
主人は実家(埼玉)になるべく近いとこに住みたいと希望してます。今は私の地元(北関東)です。
私は色々あって実家と絶縁したので、留まる理由は特にありません。強いていえば親友と離れてしまうことが悲しいくらいです。(高速で30分で戻ってこられるので会おうと思えば会える)
義実家がJR高崎線または東北本線沿いなのでその辺りがいいのかなと思ってます。義実家はそんな干渉をして来ない(主人が釘を指した)ので、近くても私は大丈夫です。
仕事うんぬんは置いといて、向こうに定住するなら最初は賃貸で、のちに中古マンションを買って(リノベなどして)住むことになるのかなと思います。戸建てと対して変わらないのであれば戸建ても検討します。
- 美咲(6歳)
コメント

moony mama
高崎線と東北本線の両方が使えるということは、大宮より東京寄りでお考えでしょうか?
保育園の利用予定は?
ある程度情報を出していただいた方が、皆さんコメントしやすいと思いますが。。。😊
美咲
ありがとうございます!
義実家に今より近ければ良い(埼玉に住みたい?)のでこの2路線沿いって感じです。
保育園は通います。
moony mama
この2路線、途中から分かれて離れていきますよね?
どちらかの路線沿いなら良いということでしょうか?
美咲
そうです!分かりづらくてすみません。
moony mama
高崎線沿いは、上尾より下らないと保育園の入園が厳しいと思います。
義実家が高崎線の大宮よりなら、伊奈町という選択肢もなくはないのですが。数年後の中古マンションの購入は難しくなるかと。(マンションがないので😆)戸建なら、今どんどん建ててます。ただ、こちらも保育園厳しくなってきているとは聞きます。