※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子がノロウイルスにかかり、夫も同様の症状。妊婦で症状が強くなり、病院へ。家族がダウンして頼る場がない状況で、みなさんはどうしているか?

1歳の子がノロウイルス胃腸炎になり
1週間たつかたたないかくらいですが
昨日夫が胃の痛み気持ち悪さ、下痢
発熱が出て、夜だったためか
どこの病院に電話しても受けて貰えず
仕方なく今日朝イチ行きました
予約制ではなく大きい病院なので
結構待ちがあると言われまだ待っている最中
みたいですが
朝から私も胃の痛みと胃が気持ち悪い?
感じがし、妊婦だからかな?と
とりあえず様子を見てたんですが
どんどん強くなり妊婦て飲める胃薬とカロナールを飲み
様子を見てましたが治ることなく強くなるばかり、、

しまいには、嘔吐と、下痢の症状まででて
これは、妊婦だからではないな?と

子供の病気と明らかにかぶりすぎたので
今から病院に行くんですが
夫も私もダウンし、頼る場がない場合
みなさんは、どうしてますか?

コメント

うずら

妊娠30週の時に上の子の胃腸炎が家族全員にうつりダウンしました💦
全員で3日ほど家に居るしかなく、基本は私が子どもの最低限のお世話とご飯はして洗濯や掃除は放置でした😩
上の子だけ救急で病院に連れて行きましたが、私と主人は
移ったことが確実だったので
病院には行かず、嘔吐と下痢が治るの待ちました( ; ; )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    治るまで待つしか
    ないですよね😭😭

    • 10月28日