※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナママ
子育て・グッズ

子供が鼻詰まりで夜に苦しんでいる。風邪かアレルギーか不明。対処法を知りたい。

1週間ほど前から子供の鼻の奥が詰まってる?鼻くそ?が続き耳鼻科に先週土曜日いき、鼻吸引したら鼻くそがわりととれたから詰まりが治ると思い様子みてみたら、、
日中は元気なのに夜寝入ってから鼻水が喉に流れ込んで嗚咽、いびき、かなり寝苦しそうでわたしは心配でほとんど寝れず💦
今日耳鼻科でお薬もらいました。

風邪なのかアレルギー性鼻炎なのか季節のせいか不明ですがら鼻詰まり期間が長すぎる😅
日中は元気なんだけど、とにかく夜がダメですね🙅‍♂️

上体ななめにしてヴェボラップ塗って湿度高くしてしか対処法ないですかね😇

コメント

ママリ

吸引機お持ちですか?
詰まる度に取るといいですよ。

  • カナママ

    カナママ


    吸引器あります💓
    もう吸引器様様です😭
    なかったらどうなってることやら、、、🤣

    • 10月27日
こうママ

子どもがアレルギー性鼻炎を持ってるのですが、シーズンになると鼻詰まりが酷くて…。
吸引機も買いましたが、家庭用では全然取れなくて…。
いろいろ検索したら、玉ねぎを半分に切って、切り目を上に枕元に置くと詰まりが治ると言うのを見つけて…半信半疑でしたがやると…意外にも効きました。
でも問題が、部屋がすっごい玉ねぎ臭になります…。それだけは耐え難いですが…。

  • カナママ

    カナママ


    玉ねぎ試してみます👌
    臭いは数日我慢して、、、😄
    アレルギー性鼻炎は血液検査などしましたか??
    先生の診断ですか?
    3歳だから血液検査はまだできないのかなーと悩んでいます💦

    • 10月27日
  • こうママ

    こうママ

    アレルギー検査は、耳鼻科で簡易検査をしました。
    採血もそんなに取られず泣く間もなく終わった感じでした…。
    うちの子も2〜3歳のごろだったと思います。

    • 10月27日
ちる

上の子が先月同じ症状になって、また今鼻風邪中です😅耳鼻科でアレルギーの薬出してもらってましたがなかなか治りませんでした💦

寝る時は特に咳き込んだりして心配ですよね。我が家では、鼻水や咳が出たら薬に加えて吸引器&ヴェポラップ&加湿器で対処してます。早く良くなりますように✨

  • カナママ

    カナママ


    ありがとうございます⭐️やっと昨夜眠れました😅
    一回だけ咳込みましたがそのあとは大丈夫でした💦
    今は吸引器頼みで頑張ります🙇‍♀️

    • 10月27日