※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供が熱を出していますが、解熱剤はあるので今のお薬で様子を見るべきですか?

上の子が保育園から帰ってきて、珍しくとっても眠そうで、連絡帳にも、「グラウンドで沢山遊んだあと『今日は疲れたら〇〇早く寝る〜』言っていました。」と書いてあったので、ご飯もそこそこに早めにお風呂に入って寝よう!となりました。

お風呂入ってる時から「寒い」と言い始めて、結局出たあと熱を測ったら38.9度ありました😭
無理させちゃって悪かったなぁと思いました😢

水分をとって、すぐ寝られた場合は様子をみるしかないですよね。

先週は熱なし咳と鼻水で病院に行き、お薬もらって飲んでます。
解熱剤はあるので、今あるお薬で様子を見た方がよいですか?

コメント

HIKARI

私だったらとりあえずいまはもらっている薬を飲ませて寝かせます!そして明日朝イチ受診ですね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとございます!
    そうします!🥲

    • 10月27日