
コメント

退会ユーザー
共働きだった頃は、私か主人が寝かしつけをして子供が寝てから映画観たり話したりしてました。
寝落ちしたことがあまりなかったので普通に夫婦時間は毎日短かったけどありました。
でも今は子供も年長になり一人で寝るようになったので沢山時間もできて楽しいです。
きっと何年かしたらゆっくりできる日が来ると思うのですが😌
退会ユーザー
共働きだった頃は、私か主人が寝かしつけをして子供が寝てから映画観たり話したりしてました。
寝落ちしたことがあまりなかったので普通に夫婦時間は毎日短かったけどありました。
でも今は子供も年長になり一人で寝るようになったので沢山時間もできて楽しいです。
きっと何年かしたらゆっくりできる日が来ると思うのですが😌
「旦那」に関する質問
子供がアイコスを口に入れました。すぐに出させました。 #8000に電話をしたら緊急ではないけど病院には行って下さいといわれました。 怒りで頭がおかしくなりそうです。 旦那が床にアイコスを置きっぱなしにします。手…
最近元旦那と仲良く話したりする夢をよく見ます( ;꒳; ) 離婚したのは子供が産まれて1歳なる前なので6年は経ちます 離婚の原因は 金銭面、言葉、暴力 のDVでした😮💨 毎日飲みに出歩き朝方帰ってきて仕事行かず、 最終…
旦那への愚痴なんですけど、お互い育った環境が違うし価値観違って当たり前だと思うから家事に関して細かいこと言わないようにしてました。 でも、これは一般常識範囲では?と思うのですが皆さんどう思いますか? あと育…
家族・旦那人気の質問ランキング
わんわんお!
コメントありがとうございます😊
今年から働き始めて、それまでは7年近く夫婦時間があったので、今は少なすぎて…😭
帰ってきて3人のお世話しただけで疲れがどっと来ます🥲
身体が慣れてくるまでの辛抱ですかね…😥😥
退会ユーザー
働きはじめたばかりなら尚更疲れますよね😅
身体のリズムが慣れてきたら少しは変わると思いますが。
私は今は主婦ですが、それでも朝早く起きてお弁当作ったり幼稚園へ送り出したりどっと疲れます。
年もありますが…
でも主人が帰ってくると嬉しくて疲れがぶっ飛ぶみたいな(笑)
子供の世話って本当に疲れますよね。
働いてる頃より今が一番疲れています。