※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
子育て・グッズ

平日の夜間断乳は可哀想か悩んでいます。忙しい主人に頼らず、運動会や義両親の訪問後に実行しようと思っています。

同じ寝室に上の子も寝ているんですが、平日に下の子の夜間断乳試みるのは可哀想ですかね…?😅

昼間幼稚園に通っていて、今週末には運動会、来週末とその次の週末は義両親が泊まりで遊びに来るので、夜間断乳したいけど、いつやろうかな…って感じで💦

主人は仕事で忙しいので頼らずに実行しようと思います!

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家は幼稚園保育園に
通ってはないのですが、
ワンオペなので寝室同じで
夜間断乳、卒乳しました!

下の子がギャン泣きでも
起きないようなら
そのまま泣かし続け
寝るまで待つ、
あ、起きそうって感じで
モゾモゾしだしたら
ベッドの周りを抱っこで
歩きまくってました🤣

幸いほぼ起きなかったですし、
夜間断乳も卒乳も
3日ほどで完了したので
情緒とかも特に変わらずでした😊!

  • まこ

    まこ


    昨夜から断乳開始しました!

    極力抱っこはしない方がいいんですかね😅
    上の子が気になってつい抱っこしてしまいます💦
    昨日もモゾモゾするときはありましたが、起きなかったので続行したいと思います😊

    3日で完了だったんですね!
    羨ましいです✨
    今夜はどうなるかちょっと怖いですが、頑張ります✊

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卒乳した後に
    夜泣きやなんかの拍子で
    起きてしまったり、
    寝かしつけの時に
    抱っこじゃなきゃ寝なくなる
    可能性があるなと思って
    下の子の時は
    ほぼ毎回真横で寝たふりでした🤣

    お陰で一歳から完全に
    お昼寝も夜も
    寝かしつけから全て
    寝たふりで済みますし
    なんならうぇーんって
    軽く泣いて起き上がっても
    私の寝てる姿見れば
    勝手に寝るようになって
    楽チンすぎます😌笑

    • 10月27日