![てるてる・*・:≡( ε:)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![イズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イズ
ミルトン使ってましたが、容器は自分で別に用意しました。
底があまり深くない方が使いやすいですよ(^o^)
![わわん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わわん
ミルトン専用のは、深いので使いにくいし平いタッパーにしたほうが便利で、小さなザル買ってそれにパーツ入れてザルごと付けたらザルを引き上げれば良いので楽だと助産師さんに教わりましたよ。縦だと幅は取らないですけど取りにくいですよね。
![ちゃんさーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんさーママ
私は哺乳瓶の中にパーツ入れたり、哺乳瓶の上に乳首被せたりして落ちないように工夫して入れてました^^;
あと1時間経って何か取ろうとするときには全部一気に出して乾かしちゃいます。ガサゴソ掻き分けながらほしいもの出すの大変なので^^;
コメント