
コメント

退会ユーザー
恵比寿ファティリティクリニックで顕微しました。
理由は培養士さんの腕がいいこと、自然から高刺激まで対応可能だったからです。
ちなみに夫が男性不妊、私は多嚢胞気味でしたが
1回で妊娠、出産出来ました。
退会ユーザー
恵比寿ファティリティクリニックで顕微しました。
理由は培養士さんの腕がいいこと、自然から高刺激まで対応可能だったからです。
ちなみに夫が男性不妊、私は多嚢胞気味でしたが
1回で妊娠、出産出来ました。
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
もる
こんばんは!
コメントありがとうございます!
ちなみに費用はどのくらいかかりましたか、
退会ユーザー
検査から採卵、培養、移植で70万ちょっとでした。
ただ私は不育症検査やその前にいくつか違うクリニックにいたため、治療費はトータルで100万ちょっとかかりました。
助成金が30万円出たため助かりました。