※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
き な こ
妊娠・出産

栃木県の陣痛タクシーがなくて不安。普通のタクシーでもいいか迷っています。皆さんはどうしますか?

栃木県の陣痛タクシー🚕で限られてる場所にしないですか??
今上三川に住んでますが、産院には🚗で30分くらいです。

近くに姉は住んでますが…夜、夜中は当てにならない…
義理親も20分の場所に住んでますが当てにならない…
夫は3交代の不規則勤務の為…工場はスマホ電波入らず。
夜や夜中万が一の事があると怖い…と

陣痛タクシー🚕を探したけどない💦ᯅ̈՞ ՞

仮に普通のタクシーでも良いのか?
みなさんならどうなさいます??💦

コメント

deleted user

普通のタクシー会社に事前に問い合わせてみてはいかがでしょうか?🚕

破水対策すればオッケーなところもあれば、駄目なところもあるみたいです💡

るん

私は出産予定日の1カ月くらい前に普通のタクシー会社に電話しておきました!
もし破水とか陣痛とか来たときにタクシー呼んでも大丈夫ですか?と伝えたら、快く承諾してくれました☺️

住所と出産予定日を伝えて、
万が一のときは宜しくお願いしますと連絡しておきましたよ!

でも実際は旦那がいるときに陣痛きたのでタクシーは利用しませんでしたが、
通っていた産院の先生に陣痛タクシーが予約できないことを相談したら、
普通のタクシー会社に事前に連絡すれば来てもらえると思いますよと言われたので😊

おうちの近くのタクシー会社に電話しておくだけで安心かと思います💕

はじめてのママリ🔰

普通のタクシー会社に事前の確認必須です!栃木市も陣痛タクシー無くて、産院に確認したら自分で調べてと言われて💦
タクシー会社4件電話して見つかりました。断るタクシー会社は、何かあった時に責任取れないと言われました😅
だいたいの予定日と防水シーツとタオル?を用意しておいてって言われました。

ゆかママ

陣痛タクシー、4年前に登録し利用しましたが、普通のタクシーと何ら変わりない感じでしたよ。関東交通さんだったと思います。
普段利用するタクシーと異なる点は、行先、支払いは後日でもよいこと、破水に備えて座席にタオルを敷く、、
くらいでした。
荷物の乗せ降ろしも手伝ってくれました。が、普段から手伝ってくださるかんじです。
時間は午前0時、運転手さんは男性でした。
長くなりましたが、登録しなくても大丈夫かなと思いますが、雨の日の朝とかは、なかなか配車されず、それも心配ですね💦

ゆかママ

続けて失礼します!

関東交通に妊婦応援なんちゃらってのがありますよ。

事前登録制です。