
乳がん検診で8ミリのしこりが見つかり、不安を感じています。生検が必要か様子見で良いのか、専門家は判断できるのでしょうか。昨年の検査では異常なしだったため、心配です。アドバイスをいただけますか。
乳がん検診等で引っかかったご経験のある方教えてください。
怖いです。今日乳がん検診を受けて、マンモグラフィとエコーの検査を受け、エコーで8ミリのしこりが見つかりました。8ミリって結構大きくない!?と凄くショックを受けていたら、先生が
「多分大丈夫と思うのですが、3ヶ月後に大きくなってるか確認するからまた来てください」との事でした。
私のイメージでは、しこり見つかり次第生検?で細胞をとって、すぐそれが悪性か良性か判断するイメージなのですが、違うのでしょうか?
プロはエコーだけで生検が必要か、様子見で大丈夫か分かるのでしょうか?
ちなみにエコーは去年の12月に別のクリニックで受けて異常なしでした。
昨年の12月から今日までで8ミリまで大きくなったのかと思うと凄く怖いです。それとも別のクリニックの方が見落としていたか、そんな重大なしこりではないと判断して異常なしの報告だったのでしょうか?
今日しこりが見つかった病院は、とても有名な乳腺外来?らしいです。
乳がんについて調べていたら凄く怖いです。
今検索魔になっててお昼ごはんも喉を通りません・・
皆様こんな私に何かアドバイスください・・😭😭
- ちゃマ(6歳)
コメント

退会ユーザー
18のときにしこりがあって
生検してもらい、良性の腫瘍だったので
ずっと定期検診受けてますが
厚さ3cm以上になったら摘出すると言われました!
8ミリだと大丈夫かな?と思います✨

えりぴ
私は自分でしこりに気づいて病院に行きました!マンモ、エコーをして大丈夫だと思いますとの事でしたが、念のため細胞診しましょう、となりました。結果、繊維腺腫だろうとのことで半年毎の定期検診になりました!8ミリなので大きさ的にはそこまで大きくないと思います!
しこりがあると言って、もう一つ病院を受診して検査してもらうのも、アリかなと思います!
-
ちゃマ
やはり細胞診はされたのですね!今日発見してもらった先生は流れ作業みたいな感じであまり詳しく聞けなかったので、話をしやすい先生にセカンドオピニオンや細胞診について聞いてみたいと思います。
貴重なお話を本当にありがとうございました!- 10月25日

ももち
私はしこりがあり受診したら、念のため細胞診でした。
エコー見ただけでわかるしこり(嚢胞など)もあるので、細胞診などしない場合もあるようです。
きちんとした診断名があるのならばまだいいですが、セカンドオピニオンもいいかもですね!私もしたことありますよ。
-
ちゃマ
コメントありがとうございます!なるほどです。私も細胞診してほしいと思ってしまいます。あれから色々調べたら、細胞診も、しこりの大きさによって、上手く採取?できない事もあるみたいで。
結構心配してしまう性格なので、セカンドオピニオンしてみようと思います!ありがとうございました!- 10月27日

mamari
昔の投稿にコメントすみません💦
私も乳がん検診引っかかったのですが、とても不安です😢
差し支えなければその後の経過を教えて頂きたいです😔
-
ちゃマ
最近ママリを見ておらず、お返事遅くなり申し訳ございません。
あれから3ヶ月たち、しこりの大きさに変化はなかったため悪いものと判断しませんとの事でした。
医師の説明があまりにもいつも少ないため、セカンドオピニオンで別の病院の医師にみてもらったら、脂肪のような、水分の塊のようなものの可能性が高く、細胞をとったりはしなくてよいようです。
引っかかると不安になりますよね、私もそうでしたのでよくわかります!
不安なら色々と質問しやすい医師に聞くのが一番だなと今回思いました。
あと、「大丈夫だと思うけど念の為に再検査にしておこう」と言う人も再検査に沢山含まれているので、とても多いようです。
ママリさんも産後まだ間もないようなので、母乳等も考えられると思うので再検査安心して受けられてください😉- 3月31日
-
mamari
返信ありがとうございます🙇🏻♀️✨
昨日総合病院で診てもらい、問題ありませんでした😭✨
結果が届いてから生きた心地しませんでしたが、やっと安心して過ごせそうです😭😭
ちゃマさんも問題無くて良かったです😌
ありがとうございました!- 4月1日

はじめてのママリ
昔の投稿に失礼します💦😣
昨日、ちゃマ様と全く同じ様な事を言われました。
マンモグラフィーとエコー検査で8ミリのしこりがあると。
次の検診へ半年後で大丈夫だそうですが、細胞診や生検などしていない為とても不安です。
ちゃマ様は生検などはされたのでしょうか??
お答えして頂ければ幸いです。
-
ちゃマ
お返事遅くなり大変申し訳ございません!!
私もシコリが見つかったところの男性の医師は聞きにくかったので女医さんがいる別のクリニックへ行き、不安な事をすべて教えてもらいました😊
私のシコリはマンモグラフィでは異常と判断されなくて、エコーにはシコリがあって、そのエコーでは硬さがある程度分かるらしく、エコーではとても柔らかく脂肪や水分のように見えるとの事でした。私はあれから生検はしていませんが、医師にもききましたがそこまで悪性?のものと似てるシコリには見えないので二人の医師の判断(それぞれ別のクリニック)で生検は無しで経過観察でいけるようです。
キリンママさんも、細胞診や生検をお医者さんに進められなかったということは、「おそらく異常はないけど、今後大きくなる可能性のために念のために半年に1回エコーで見ておこう」っていうカテゴリに入る方と思います😊
もしちょっとでも不安な事あれば、そのまま発見された病院か、セカンドオピニオンで本当に生検の必要がないか、その他の質問に行かれても全然いいと思います😉- 8月28日
ちゃマ
貴重なお話を教えて頂いてありがとうございます。
やはり生検をされたのですね、そちらの方が安心ですよね!3センチという具体的な数値を教えて頂きありがとうございました。
退会ユーザー
私は最初から1.8センチとかあったので生検しました!!
心配であればセカンドオピニオンとかでもいいかもです👍🏻
でも心配ないと思いますよ🌱
ちゃマ
最初の時のサイズまで教えて頂きありがとうございます・・🙏😢
お話を聞いて、むやみに不安になり過ぎずにセカンドオピニオンも含めて今後の事を決めて行こうと思えました。
ありがとうございました。