
コメント

はじめてのママリ🔰
完母ならいつでもあげて大丈夫ですよ!
ミルクは消化に時間がかかるのであげすぎると胃に負担がかかるからです😊
母乳だと消化が早いので多分すぐお腹すきます😔
30分とかでもあげてました笑
足りない分は搾乳でも、またその時授乳でも大丈夫ですよ💓
はじめてのママリ🔰
完母ならいつでもあげて大丈夫ですよ!
ミルクは消化に時間がかかるのであげすぎると胃に負担がかかるからです😊
母乳だと消化が早いので多分すぐお腹すきます😔
30分とかでもあげてました笑
足りない分は搾乳でも、またその時授乳でも大丈夫ですよ💓
「搾乳」に関する質問
NICUに入院してるのですが、搾乳がしんどいです。 ミルクにしたいと思ってるのですがNICUの看護師さんに完ミにしたい旨を伝えづらいです。どんな顔されるんだろと、、 面会中に直母もあげるのですが面会中にしかあげれな…
陥没乳首や乳首の形状の問題から、直母をできず、赤ちゃんの成長につれ、直母ができるようになった方で、生後どのくらいでできるようになりました?? そして、直母になるまではどのように対応されていました?? 現在、…
NICU・GCUを卒業後、完母(直接授乳)されている方はいますか? 32週1660gで生まれて1ヶ月間入院していました。GCUに移ってからも授乳すると寝てしまい、5mlしか飲まない日も多かったです。 哺乳瓶から搾乳したものは飲んで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
どなちゃん
片方5分で満足してしまう時は
あげずにまた泣いて欲しがった時に
あげればいいという感じですかね?
どなちゃん
そうなんですね☺️
早いと1時間で欲しがるので
すぐですよね 笑
はじめてのママリ🔰
そうですそうです!
5分で疲れてもういいや。ってなることあると思いますがまたすぐ泣くと思うのでその時にあげればOKです😊
どなちゃん
そのまま寝ちゃうことが多いのですが、
ミルクの場合3時間開けて、
寝ていても起こして飲ませるじゃないですか?…
母乳の時も寝てしまったら3時間後には
飲ませた方がいいとかありましたっけ?
どなちゃん
質問ばかりすみません💧
はじめてのママリ🔰
新生児のうちはミルクも母乳も3時間以上はあけない、とありますが1ヶ月経ってるなら無理に起こさなくてもいいですよ✨
起きた時授乳で✨
でも例えば毎回4,5時間とかあいて、体重の増えが良くないなら起こしたほうがいいかもしれないです!
全然いいですよ💓