※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

搾乳したミルクを3時間おきに与えるのは適切でしょうか。泣くタイミングが1時間や2時間の場合もありますが、時間を厳守すべきでしょうか。

明後日1ヶ月になりますが、搾乳して100mlを3時間おきにあげるのは時間あけすぎですか? 
1時間で泣く時もあれば2時間で泣く時もありますが、ミルクと同じように3時間おきを徹底したほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳なので問題ないと思います!
3時間に100mlも時間空いているかもですが量飲めていれば大丈夫なような気がします。

母乳は赤ちゃんが欲しいときにあげて大丈夫と助産師さん言っていたので、今後も母乳育児されるようであれば徹底しなくても良いかなと思いました😊
ママさんがストレスないやり方で✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃんが欲しいときにあげていいんですねね、我慢させてる間ずっと泣くのが結構大変だったのでもっと飲ませてあげようと思います💦

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めは間隔あけないといけないと思いますよね、同じでした🥲🥲
    しばらく大変だと思いますが頑張ってください😖😖

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3時間っていうのがどうしてもプレッシャーで、今日は飲みたい時に飲ませてたら凄い楽でやっと寝れそうです😭

    • 8月18日