※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
una
子育て・グッズ

新生児の寝る服装について、昼間は暖房をつけてもよいが、夜は暖房を控えたいと考えています。寝る時の服装についてアドバイスをお願いします。

新生児、寝る時の服装について。

昨日までは暖房のついた部屋で「肌着1枚+カバーオール+ひざ掛け2枚」をかけて寝させていましたが、温めすぎかな?と思い、
今日から暖房を消して「肌着2枚+カバーオール+ガーゼ素材のおくるみ」に変えました。
赤ちゃんの体は冷たくなく、少し暖かいかな?って感じです。

昼間は暖房をつけてもいいかなと思いますが、夜はなるべく暖房をつけないで寝たいので、アドバイスお願いします🙇🏻‍♂️

コメント

みい

赤ちゃんの服装、悩みますよね!
温めすぎも良くないとか言いますもんね。

結局、暖房の有無にかかわらず、その時のお部屋の温度湿度がどれくらいかによると思いますが、
赤ちゃんの手や足が冷えてなく、暖かいなら大丈夫と助産師さんに言われたことがあります😊

あと、赤ちゃんて寝てる時、両手を顔の横にあげて寝てたりしませんか?
布団から手が出てるし寒そう…とか思いますが、子供は大人より体温高いので、暖かかったり暑かったりするとそういう寝相?になるみたいです。
もうご存知でしたらすみません💦

うちは真冬でも手あげて寝てたら一応手の温もりは確認して、ブランケット一枚でいっかー!とかやってました笑

  • una

    una

    丁寧にありがとうございます!!
    両手をあげる話は知らなかったので、勉強になりました🤔!
    手足の確認やってみます!ありがとうございます🥲

    • 10月25日