
乳首を拒否し、すぐ寝てしまう理由は、哺乳瓶の乳首に慣れてしまっている可能性があります。退院後の夜はニップルなしの乳首を受け入れられず、搾乳した母乳を哺乳瓶であげるとよく飲む様子。直母も試みるが、すぐ寝てしまう繰り返し。
吸い付いたら満足して寝てしまうのはなぜ?
哺乳瓶だとしっかり飲むのに。
今日退院して母子別室だったので初めての夜です。
入院中に乳首が傷ついてしまい、保護のためメデラのニップルを使っていました。
母乳は二人目と言うこともありすごくでてます。
家でもニップルが必要か助産師さんに相談したが入院中休ませたので大丈夫と言われ購入しませんでした。
しかし、退院後はニップルなしの乳首を拒否。
心が折れて搾乳したものを母乳実感の哺乳瓶であげるとすんなり完飲します。
直母も諦めたくなくチャレンジしますが、いい感じで咥えてもなぜかすぐ寝てしまいます。
直前までお腹がすいたと泣いていたのに。
そしてすぐ起きるの繰り返し。
ニップルに慣れてしまって乳首が嫌なんでしょうか。
長い夜になりそうです。
- そーまま(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
哺乳瓶のほうが飲みやすいからじゃないですか?うちもそんな感じですよ!1番上の子もそうでした😂

おはなママ
哺乳瓶の方が楽だし、母乳は疲れて寝ちゃってました。
タヌキ寝入りも良くしてました😂
-
そーまま
昨夜はありがとうございました!
まさに狸寝入りしてました!笑
ニップルと搾乳で授乳間隔も安定したのでいつか直母になるまで頑張ります✨- 10月26日
そーまま
昨夜はありがとうございました!
母乳外来にいって胸の張りが落ち着くまで搾乳&ニップルで乗り切ることにしました!
ニップルつけたらちゃんと咥えたんで昨日は飲めなくて怒ってたんですね😅