
コメント

はじめてのママリ🔰
持ち物減らすならカードケースのカードを何枚かお財布に入れて減らす…ってのは無理そうですかね?
後はもうエコバッグを諦めるか笑。
長財布、時代遅れかどうかは分かりませんがフラグメントケースとかも出て来てますし、やはり使ってる人は減ってる印象ですね🤔
私も以前は使ってたけどもう持たないかなぁ…バッグの中で邪魔なので😂

はじめてのママリ🔰
私は最近キャッシュレスで財布を使わないので、小さい財布に変えました。
荷物が少なくなって快適です!
長財布持つならカードケースは要らないのでは?と思いましたが…。
私はエコバッグも使ってません😅
-
浜ゆう
カードケースですよね、
私も考えます💦
出退勤でタイムカードを使うので、お財布から出し入れするのはなんとなく抵抗があって😭- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
カードケースは社員証みたいなのを入れてるんですね🤔
スマホのケースをカード入れが付いた物に変えてみるのも良いかもです!- 10月25日

leah0925
私もこの時代に長財布派です!笑
どうしても、お札が折りたくないのとカード類が多いので🥲
カードケースは多いやつですか??
スイカとか2.3枚のやつですかね??
カードケースはやめて、お財布に入れるのはいかがでしょうか?
私は心配性なので、持ち物多めですが小さいトートバックで済んでます🙆
-
浜ゆう
小さなバッグにおさまる荷物、いいですね‼︎
子供の荷物(水筒など)がかさばるので親の荷物は最小限、最軽量が理想なんですけどね😂- 10月25日

はじめてのママリ🔰
私も長財布ですねー。重いし、小さいバッグに入らないんだけど、便利ですもん。
急な不幸があった時とか、現金必要なので重宝するかも。
私も折りたたみたくないし、使い勝手は長財布の勝ちやと思うので使い続けます。
私もカードケースを入れてたけど、重いから押し入れに移動しました。
あとは、定期的にお財布の中を整理したら軽くなりますよ。
-
浜ゆう
お財布の整理、私も結構やります。笑
それでもレシートとかあっという間に溜まってますが。。w
私としては長財布のジップタイプが最強だと思っています。。- 10月25日
浜ゆう
もう持たないんですね😅💦
フラグメントケースが気になります。
調べてみますっ‼︎
カードケースは仕事で出退勤用と、免許証保険証を入れてます。。