精神疾患・発達障害を持つ方の子育てについてアドバイスをお願いします。福祉制度や助けを求める方法について迷っています。
精神疾患・発達障害等を持ちながら子育てしてる方、生き方へのアドバイスをお願いします。
私自身、発達障害(アスペルガー)、軽度知的障害、言語障害、精神疾患(統失等)があります。
今は精神科に通院しながら自宅保育をしてますが、やはり気持ち的にもしんどくなってきております。
障害者雇用、障害年金、障害者手帳などは利用してません。でも今後すべてを申請しようか迷ってます。
またどういった福祉制度を利用してますでしょうか?
市役所に相談したいと思いますが、何から説明してどうしたいのかも迷ってます。また知識もないのでどうしたら良いか分かりません。
ひとまず、自分の力だけでは子育てはしんどいと感じております。周りに頼れる人はいません。誰に助けを求めれば良いでしょうか?
- はじめてのママリ(4歳9ヶ月)
コメント
二児ママ
手帳と年金は申請した方が絶対いいですよ。
そのお金で家事代行やシッターに依頼する方法もありますし、自立のために居宅介護を活用したらどうでしょうか?
1割負担です。
ただ、ホームヘルパーさんが高齢化で介護に回って障害者まで回らないこともあるそう。
頼るなら、年金もらってファミサポさんに通常サポートしてもらうのがいい気もします。
はじめてのママリ🔰
できるならした方がいいですが私は色々あったものの手続きは出来ませんでした。
うちの地域では、かなり厳しいと言われて・・・それでもかなりしんどかったし色々あったけど無理でした。
子育てに関しては保健師ですかね。
そこから私は自立支援医療など利用してヘルパーさん使うことが出来、利用してた時期ありました。
-
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
そうだったのですね。
そういったご意見が聞けて参考になりました。
自立支援医療を利用してヘルパーさんを利用出来るのですね。通院中の病院と薬局のみで利用してますが、その他の利用については知りませんでした。
市役所でそちらの制度で利用できるサポートがあるか相談したいと思います。- 10月24日
はじめてのママリ
手帳と年金、週2回のホームヘルパー、保育園、医療費助成などあらゆるものを利用しています。
こども課、障害福祉課、保健センター、病院、ケアマネジャーさんの連携の中でやっていますよ。
手帳があれば失業しても300日失業給付が受け取れます。
年末調整などでも控除が効きます。
携帯電話料金、NHK受信料、動物園なども割引、無償などあります。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
とても参考になります。医療助成金というものもあるのですね。子育てにおいて自力でやっていくことが難しく、まず初めの段階からつまずいております。
もしご回答いただけたら教えて頂きたいのですが、
ケアマネージャーさんに相談するにはどうしたらよいでしょうか?
ケアマネジャーさんとはどういうサポートをしてもらってますか?
またホームヘルパーの利用はどんなことを主にしてもらってますか?- 11月7日
-
はじめてのママリ
医療助成金→すいません。正確には自立支援医療費です。
ケアマネジャーさんの所に行く前に医師に障害者手帳を取れるか聞いてみてください。手帳が取れるようなら、お住まいの市役所の障害福祉課に相談→ケアマネジャーさんの選定(このあとは話しながらケアプランやヘルパーさんの事業所など決まっていきます)障害福祉課には、保健センターの保健師さん同行してもらえれば連携という意味でもスムーズかと思います。
私は、利用しませんでしたが、産後の育児が困難な場合、ヘルパー事業所によっては必要に応じて育児支援サービスもあったりします。
ケアマネジャーさんは数ヶ月に一度定期的に話しに来られて、サービス内容の変更や更新をされていきます。
ホームヘルパーさんは、色々でしょうが、私は一緒に片付けしてもらったりしています。寝込んでしまったときは子供をあやしてもらって仮眠していたこともあります。
ホームヘルパーさんとの会話で困っている事が掃除でなくても、例えば料理も可能だと思います。
エアコンの掃除など生活支援から外れたことはお願いしないです。
よく混同されるのですが、障害者手帳と障害者年金は別のものです。どちらか一方だけ持っている方、両方持っている方、それぞれです。なので年金は年金で、別途医師に相談して診断書を書いてもらい、手続きする必要があります。年金は最近は厳しいので、社労士さんに依頼すると良いかと思います。
年金は最初の通院日に国民年金だったか、厚生年金加入だったかで額などが変わってきます。
厚生年金加入時なら3級でも受給できますので働きながら受けることも可能です。国民年金加入の時に初診なら2級なので、働けないけど、家での生活ならなんとかなる、みたいな程度です。
私は最近まで知らなかったのですが、年金1級、2級の場合は配偶者や子供の人数に応じて加算金額が付きます。申請漏れが無いようお気をつけください。- 11月8日
-
はじめてのママリ
詳しく教えていただきありがとうございます。
手帳申請の段階でそういうお話をされるのですね。いろいろな連携がとれているみたいですね。育児支援のサービスがあるのはとても心強いですね。
定期的なサポートを受けたいと思っているので、利用してこうと思います。
とても詳しい内容で分かりやすく教えて頂きありがとうございました。これからは福祉利用をして生活をしてこうと思います。- 11月9日
はじめてのママリ
・ケアマネジャーさん→困っていることを聞いて、希望に沿ったケアプランを立ててくれ、ヘルパー事業所と調整してくれる
・ヘルパーさん→立てられたケアプランにそって生活支援をしてくれる
こんな感じです。
ヘルパーさんは計画をたてる人、ヘルパーさんは実際に訪問して助けてくれる人…というイメージで良いかと思います。
-
はじめてのママリ
間違えました。
ケアマネジャーさんは計画をたてる人…でした(;´∀`)- 11月8日
はじめてのママリ
ご回答ありがとうございます。
年金は早いうちに申請を考えております。近いうちに市役所に相談しようと思います。
手帳はあまり知識がなかったのですが、やはり持ってることで負担が軽くなったりするのですね。