※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部
子育て・グッズ

保育園や幼稚園入園の準備は、早めに購入がおすすめ。年末前後に購入すると品切れが心配。出産予定もあるので、早めの準備が良いでしょう。

来年から保育園や幼稚園入園のお子様がいる方に質問です!!

園で使うグッズ、巾着袋やお給食時のナフキンなどの小物類はいつ頃買いますか?
すでに使う物が分かっているので、すぐにでも購入しようか、もう少し後(年末頃)で購入しようか悩んでます💦
2月とかになると入園グッズとかのコーナーができますが、すぐに物がなくなっているイメージです😂
それと来年2月に出産予定なので、なるべく早めに準備はしたいと思ってます😣

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は途中入園で10月ぐらいに購入することになり、全然柄も選べず、サイズも合わずでめんどくさかったです😥
なので来年入園する下の子は可愛いのを見つけたらすでに買ったり、作ったりしてます😄

選んで購入したい、全部同じ柄にしたい等あるなら、年明けにまとめての購入が良いと思います。

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    そうですよね!私もいいのがあったら少しずつ買って来年に備えようと思います💕
    私自身めちゃ適当なので、揃えたいとかこだわりは全くないので…とりあえず息子も連れて選ばせようと思います🤗

    • 10月24日
きらきら星

もしミンネなどで手作りオーダーするのであれば、早めがオススメです。上の子の時、オーダーが遅く新学期までに間に合わなかったです。

なので下の子分は年内にオーダーする予定です。好きキャラクターで購入するのであれば、早めに買ってしまった方が売り切れなどの心配なくていいと思いますよ!

  • まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    まま︎❁⃘*.゚ゆるダイエット部

    コメントありがとうございます!

    息子は今仮面ライダーにどハマり中なので、仮面ライダーとかのがあれば欲しい!とかなりそうな予感です🤣🤣笑

    娘の時はハンドメイドのをメルカリで購入しました❤️
    もうすでに作ってあるのを購入したのですが、手作りはやはり時間がかかるのですね😣💦💦

    • 10月24日