※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんのお世話でイライラしてしまい、自分を責めてしまう女性がいます。

もーダメだーイライラするー
おっぱい毎日咥えてるのにほんと下手くそ
ミルクあげても寝ないし母乳あげても寝ないからいつも最初の寝かしつけ添い乳で1時間半くらいで起きてくる
寝れないし疲れるわ

可愛いけどイライラしてしまう
女の子だったら頑張れたんだろうなとか最低なこと思ってしまうわ、はーこんな母親失格だろうな、健康で生まれてきてくれたのにな。

コメント

ゆうなママ

懐かしいって言ったら失礼かもしれませんが、私も下の子が新生児の頃は夜中の授乳で咥えるのに時間がかかってイライラしました(笑)
なかなか咥えれずにお乳はポタポタ落ちるし眠たいしでイライラして下手くそって言ってました!
飲みながら寝て布団に置いたら起きてそこから寝ないで2時間くらいかかって、上の子は私と一緒に寝るの待ってるしで更にイライラしてました!

もう少ししたら上手に咥えるようになります!
私は助産師訪問の時に相談するとお雛巻きして飲ませて、ゲップさせてそのまま寝かせてみては?と言われ、それでよく寝るようになりました。

はじめてのママリさんは母親失格なんかじゃないですよ😊
上のお子さんも居ると赤ちゃん寝てる間に寝れないで寝不足になってきますよね💦
無理せずに手を抜ける所で楽をしてちょっとでも休んで下さいね❗

長文で失礼しました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます🥲寝てくれるまでほんと時間かかりますよね💦もうめちゃくちゃです、3時間経ってないのにミルクあげてますもん、夜中💦眠過ぎてウトウトしてしまいます。お雛様してみたいと思いますありがとうございます!

    • 10月24日