※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛
子育て・グッズ

ウイルス性胃腸炎にかかった夫婦が、赤ちゃんに感染する心配があるか相談しています。飛沫感染はしないか不安で、手洗いや消毒を徹底していますが、マスクの必要性について悩んでいます。



生後26日の赤ちゃん育ててます❤️


夫婦揃ってウイルス性胃腸炎になりました(;_;)
病院で処方された薬を飲んで
今は熱も下がりました!

まだ少し下痢気味ですが、だいぶよくなりました。
嘔吐はありません。

ウイルス性胃腸炎は嘔吐物や便から感染すると
聞いたのですが、飛沫感染はしないのでしょうか?

トイレの後はキレイキレイで手を洗い
手ピカジェルで消毒をしてます。
赤ちゃんに触る時も毎回手ピカジェルで消毒してます。


一応マスクをしてるのですが
調べによると、唾液や飛沫感染はしない
みたいなのですが、どうなんでしょう。。。

マスク大ッ嫌いなのでしなくてもいいなら
したくないのですが…
子供には絶対移したくないので(><)

コメント

あきらプリン

ご夫婦揃ってお辛いですね。。。

学生の頃にウイルス性胃腸炎になりました!飛沫感染わ一切しませんよ⭐️普通に居間で家族と過ごしてましたが、家族誰01人としてうつりませんでしたから(^^)
ウイルス性胃腸炎ですから、風邪でわないですし、わざわざマスクする必要わないと思いますよ!

  • 𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    𝘵𝘸𝘰 𝘣𝘰𝘺𝘴 𝘮𝘢𝘮𝘢🦕⋆͛

    そうなんですね💕安心しました!!
    赤ちゃんに移したらどうしようかと冷や冷やでマスク2枚重ねしようかと思いましたが関係ないんですね✌️
    マスク苦しいのでできればしたくないので(笑)

    • 10月9日