
コメント

める
規定量とか時間とか気にせず、うちは飲みたいだけ飲ませてます!
時間も2時間で泣いてミルク欲しそうであればあげちゃってます~☺️

退会ユーザー
うちの子も1日の総量1000mlギリギリくらいをずーっとでした💦
とにかく抱っこばかりであとはおしゃぶりですね😭
2ヶ月の頃は140飲んでて1日7回980くらい飲んでました💦
基本1000mlだけは守っていてそれでもぷくぷく体重増えてしまい…3kg満たない体重で生まれたのに4ヶ月で8kg.半年で10kgになり、ミルクこれ以上はあげないでねと言われてましたよ😭
飲みたいだけあげたら胃に負担かかるしどんどん飲むようになるからねと言われました😭
今でも大きめです💦
-
うんたった
1000ml守っていてもそんなに増えてしまうんですか!😵💫
おしゃぶりもミルクが欲しい時は完全拒否されます🙄←
うちもどんどんぷくぷくになってて心配で😢
これ以上あげないでと言われても困りますよね😨- 10月23日

えまお
完ミならおしゃぶり慣れさせるといいかもです😢👍🏻
あとは2時間で泣いた時は抱っこして換気扇強の下でポイズン流して15分以上泣いていたらあげます☺️❤️
-
うんたった
おしゃぶり少し吸って、嫌そうな顔で出すんです😞
粘って押さえてると嘔吐くので怖くなってます😅
ポイズン効くんですねー!🥺
まだ反応しないので、もう少し大きくなったらやってみます!- 10月25日
-
えまお
眠そうな時とかどうですか⁉️
あとは少しお水で濡らすと少しのあいだ吸ってくれたり👍🏻
うちは泣き→ポイズン→落ち着く→おしゃぶり→寝かすって感じでやってましたよ!
ポイズン=寝る
より
ポイズン=落ち着く
かなーって感じです✨- 10月26日
-
うんたった
眠そうで拳しゃぶりがうまく出来なくて泣いてる時に、おしゃぶりを使おうと思うのですが吐き出してしまいます🥲
濡らしたり、温めたりもダメでしたー😭😭
いい流れですね🤩!
ポイズンは3ヶ月くらいから通用するらしいので、やってみます😙!- 10月26日
うんたった
そうなんですね😫!
胃に負担がかかるとかも聞くので、気になってしまって😢