
練馬区に住む方に質問です。陽太の幼稚園入園料と保育料について、補助金の内容を教えてください。保育料が25700円を超える場合、補助が全額負担されるのでしょうか。
練馬区にお住まい、幼稚園をご利用の方にご質問です。
来年の春から幼稚園に通う予定です。
陽太の入園料80000円+毎月の保育料が29500円なのですが、
区から出る補助金が、入園料50000円、保育料25700円と記載がありました。
その下に、保育料25700円を超える場合は補助額11200円
と記載があるのですが、これは保育料全額負担してくれると言うことでしょうか?
詳しい方お返事いただけますと幸いです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私のところは入園料11万、毎月3万ですが、毎月の保育料はタダになると説明させましたよ💡😊

はじめてのママリ🔰
子供が練馬区の私立幼稚園に通っています。
幼稚園の月謝によりますが、36900円までなら保育料は実質無料になると思います。
子供の幼稚園は36900円以内なので、給食費とバス代、入園料の5万円を超える分が自己負担になりました。
-
はじめてのママリ🔰
ご返信頂きありがとうございます!
保育料、36900円以内なら補助がでるとゆうことなのですね!✨
入園料分も全額負担してくれたら助かるのですが、しかたないですね🥲
ありがとうございます!!- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
子供のを確認してみたら、11200円の補助額は入園料にもあてられるみたいなので、おそらくはじめてのママリさんの場合、入園料も実質無料になると思います。
- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
やはり入園料にも当てられるんですね?😱入園料および保育料となっていたので、どうなんだろうと思っていたんです🧐
毎月11200まで振り込まれて、少しずつ入園料分を払ってくれるということですよね。。?
いまいちシステムがわかっておりませんでして申し訳ないです💦- 10月24日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
保育料はやっぱりかからないのですね!
ありがとうございます💓