子育て・グッズ 9ヶ月の娘のスケジュール7時、寝ながら母乳9時、起床10時、離乳食11時〜… 9ヶ月の娘のスケジュール 7時、寝ながら母乳 9時、起床 10時、離乳食 11時〜遊んだり、テレビ見たり、おやつ食べたり 13時半、離乳食.母乳 14時〜16時 お昼寝 17時、一人遊びしてる 18時、離乳食 19時、お風呂 21時、ミルク100ml 飲みながら就寝 夜中は1回起きます。 母乳飲んで直ぐ寝ます! こんな生活リズムで大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします 最終更新:2021年11月8日 お気に入り ミルク 母乳 離乳食 お風呂 お昼寝 おやつ 夫 遊び 生活リズム テレビ まま(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月) コメント 退会ユーザー 7時に母乳あげているなら、そのまま起床して離乳食&母乳で、眠くなってしまったら朝寝のがいいですよ☺️ 9時の起床はちょっと遅い気がします💦 そしたら12時前後に離乳食2ありますしいいかなぁと。 10月22日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お昼寝・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント