※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むー
産婦人科・小児科

子供が風邪で熱が出た場合、午後にクリニックへ行くべきか、様子を見るか、市販薬を使うか迷っています。

子供の咳と鼻水の症状(熱なし)で朝一度クリニックに行き、風邪と診断されて咳鼻水の薬を処方されてきたのですが午後になって38度を超える熱が出たらまた午後クリニックに連れて行って解熱剤処方してもらうべきですかね😱それとも様子見or市販薬ですか😭?

コメント

みみ

38度あるけど元気なら様子見るし、明らかに辛そう、ぐったりしてるまたは嘔吐などあればすぐ連れて行きますかね、、😭 でも金曜日だし、夜間にまだ熱が上がる可能性考えたら連れて行ってもいいかもしれませんね💦

お大事にしてください!

  • むー

    むー

    ありがとうございます😭
    ぐったりとまではいかなかったので、様子見をしたら翌日には熱下がりました❣️
    ありがとうございました😊!

    • 10月24日
てむてむ

うちも咳が酷くて朝から病院行ってきました💦熱はないんですが念の為解熱剤も処方してもらいました😓
明日の午前も病院が開いてるなら様子見でも良いと思いますし、明日お休みなら念の為お薬だけ貰いに行ってもいいと思います💧夜間に受診する方が大変だと思うので💧
お大事になさってください🍀

  • むー

    むー

    ありがとうございます!
    様子見をして翌日には熱下がりました😭❣️
    今後は熱なくても解熱剤ももらっておこうと思いました😱
    ありがとうございました😭✨

    • 10月24日