![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中野区のたから幼稚園の説明会で、動きやすい服装がいいと言われました。他の園も見た方がいいでしょうか。情報が不足して困っています。
幼稚園について質問です。
中野区のたから幼稚園の説明会にいきました。
願書提出の日は、面談と子どもたちを先生がみてくれて
遊ばせる時間があるようです。
そのため動きやすい服できてくださいと言われました。
女の子ですが、スカートは動きにくいし。
どんな服がいいんですかね。
ちなみに親は、スーツや綺麗めの方が多いようです。
わたしはユニクロの黒のパンツに白のブラウスで行こうと思ってます。
また、他にも見られてる園はありますか?と質問されたのですが、ないです。と答えました。本当にないので。
この時期なのに見てないのかよ。と思われたりしませんかね、、
先生方はすごく対応がよくて素敵だなと思いました。
あと、何件か願書提出した方がいいんでしょうか。。
ママ友もいなく情報がなく困ってます。。
- みー(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🐤
お子さんは動きやすい服と言われてるならワンピースとかを避けて長袖Tシャツにズボンとかで良いと思います。
他に見てないのはうちに決めてくれてるんだなと思うと思います。
そちらの幼稚園がいいと思われてるなら今から他を見ても迷うだけですし、間に合わないので見なくて良いと思います。
みー
アドバイスありがとうございます!
やっぱりスカートは避けた方がいいですよね!
初めてなのでとっても緊張しますが頑張ります!
ありがとうございました😊