※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝かしつけについて悩んでいます。対策としてオルゴールやさする、トントンするなど試していますが、なかなか寝付けない状況です。添い乳になってしまい、乳離れや虫歯の心配もあります。寝かしつけ方法や添い乳についてアドバイスをお願いします。

寝かしつけについてお聞きしたいです

先日ここで抱っこじゃ寝なくなった娘の寝かしつけ方を質問して
ベッドで色んなことを試しながら寝かしつけるに至
たりました

泣くのは前提だから寛大な心で・・・と思い
・オルゴールを流す
・さする
・トントンする
の3つを主にやって
眠れなくて?ギャン泣き、ベッドをずっとゴロゴロしたりと娘も頑張ってくれてるのですが
どうしても寝るまでにいたりません

なので昼も夜も添い乳になってしまいます・・・

歯も生えてきて虫歯も気になるし 乳離れできなかったら・・・など悩むことも多いんです が

寝かしつけ方ってこれで大丈夫ですか?? やっぱり添い乳ってあまり良くないですかね😟

コメント

ママリ🔰

質問者さんが1番楽な寝かしつけが1番いい寝かしつけだと思います😄
いずれ添い乳を卒業したいと考えるなら、
①添い乳をしながら寝かしつけをする
②うとうと…としたら、完全に寝付く前に口から離してみる
③泣いても少し様子を見る
(タイマーで3分とかはかると気持ちも楽です)
④寝れなかったら再び添い乳で寝かしつけ

これをやるだけでもかなり違いますよ🥺結局添い乳で寝たっていいんです。少しずーつ自分で寝る力がついていく練習になります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1番楽な寝かしつけ…!
    それを言っていただいて少し心が軽くなりました😩

    とりあえず眠そうにするまで待ってそこから
    教えていただいたようにやってみます!
    ありがとうございました💦

    • 10月22日