※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

忌中の七五三について来週、5歳の息子の七五三の参拝をするはずでした。…

忌中の七五三について

来週、5歳の息子の七五三の参拝をするはずでした。(前撮りはすんでいます)
昨日私の祖母(息子にとっては曽祖母)が亡くなりました。

七五三の参拝は、私たち家族と息子にとってのおじいちゃん、おばあちゃん4人と行う予定でした。
亡くなった祖母は私の父の母なので父からすると、1週間前に自分の母が亡くなっている状態で七五三の参拝をすることになります。

忌中は参拝は避けるべき、というのはネットで調べてみたのですが、私は嫁に来ている立場ですし、旧姓の方の祖母が亡くなったことで、どうするのが常識なのか分からず。

主人の方の祖母であれば、七五三を延期していると思うのですが、私の祖母ということでどうするのが一般的か、常識か、同じような状況を経験された方いらっしゃいましたら教えてください。

①延期する
②私たち夫婦と義理の両親で予定通りの日程でお参りする
③みんなで予定通り参拝する

で検討しています。

コメント

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

①ですかね。
一応嫁にいってるとしても、喪中になるので、四十九日が済んでからがいいかと思います。

私の娘がお宮参りの時(1ヶ月)、私の祖母が亡くなりました。四十九日終わってからお宮参り延期しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    延期することにしました!

    • 10月23日
タロリ

お父様に聞いてみるべきでは?😔

うちの家族は喪中でも
お祝いごとはお祝いごと、
亡くなった事は亡くなった事、で
常識とは違うかもしれませんが
おばあちゃんはきっと自分のせいで誰かが行けない、予定が延期になるのは嫌だと思うよね
って言う考えで
特に子供たち(曾孫)の事になると
私のことは気にしないで
子供中心で考えなさいと言われてきたので
私たち家族なら予定通り行います。

もちろん自分の親の意見を尊重しますが。
ただまだ1週間だとバタバタしてる可能性があるので
落ち着くまで延期にする手もありなのかなと。

きっと七五三に行きたい気持ちはあると思うので😔

嫁に出たどうこうより、お父様の気持ち次第かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    父は気にしないと言っているのですが、神社的にNGなことをするのは良くないかな、ということで私たち夫婦の判断で延期することにしました。

    • 10月23日