
赤ちゃんのお風呂が寒くて困っています。お湯を張っても腕が冷えるし、浮力で浮いて危ないです。タンポンは使えません。皆さんはどうしていますか?主人が帰りが遅くて無理です。
生理中のお風呂について
産後の生理が再開しました
赤ちゃんのお風呂のときどうしていますか?
夏なら私が服を着たままで赤ちゃんだけシャワーもできますが寒くなってきたのでそうもいかず…
浴槽にお湯を張って娘を抱えて浸からせてあげても腕がプルプルしてしんどい…
少なめにお湯をはって自力で座らせると冷えて寒いし少し増やすと浮力で浮いて危ない…
タンポンは苦手で使えません😭
皆さんどうされていますか🥺
主人は帰りが遅くむりです😭
- てぃーぬ(4歳2ヶ月)
コメント

rin
生理中は、卒業したベビーバスをまた出したり,少なくしたお湯にズボンだけママも脱いでしゃがんで入ったりしてむしたよー

ちょこ
普通に一緒に入ってます☺️
お風呂で血が出たことはないので…
-
てぃーぬ
ありがとうございます😊
結構周りの友人もお風呂とかプールは水圧で出ないって言うんですけどお風呂でも普通にドバドバ出血するタイプで😭- 10月22日

moony mama
生理中も普通にお風呂入ってます😊
湯船に浸かってる時は、水圧で出血しにくいので、入ることは問題ないとおわれています。
生理のときに入浴を控えるのは…
⭐️公共の場合は万が一のことを考えて
⭐️湯船の中のお湯の雑菌により、感染症などの心配が確率的に高くなるため
だったかと。
なので、自宅で子供とはいるだけなら問題ないかと思いますよ😁
-
てぃーぬ
ありがとうございます😊
量が多く水の中でもがっつり出血するタイプで😭- 10月22日
-
moony mama
あー、そうなのですね。
それは失礼しました😅
でひてら、ベビーバス残っているなら、沐浴でさっと済ませても良いかと😊- 10月22日
-
てぃーぬ
いえいえありがとうございます😊
やっぱりベビーバスがいいですかね!今夜挑戦してみます😊- 10月22日

はじめてのママリ🔰
湯船はどうしても気になるし
自分が浸かるのも抵抗あるので
生理の時はシャワーにして
少し温度上げてあたためます😂
-
てぃーぬ
ありがとうございます😊
ベビーバスを使っていつもより高めの温度で入れてみようと思います!- 10月22日
てぃーぬ
ありがとうございます😊
空気で膨らませるタイプのベビーバスを使っていて夏は水遊びさせていましたがあまりにも活発で縁につかまったりして倒れて危ないのでしまっていました。
温まる間手を添えていればじっとはいってくれるかな🥺
挑戦してみます!!
ムリそうなら私がズボン脱ぐ作戦も!