
妊娠6週目で、友人の結婚式後に少量の鮮血があり不安。病院に行けず、立ち仕事で心配。同じ経験の方、アドバイスありますか?
こんばんは!妊娠5w6dになりました。産婦人科に行ったのは4w3dあたりで、胎嚢?があり、妊娠してますねと言われました。2週間後くらいには心拍がわかるから、また来てくださいとゆわれ、仕事も休みなのであと4日後に行く予定です。
今日友人の結婚式で終わって帰ってきたらおしっこに少しの鮮血がありました。すごく不安になってます。最近つわりで気持ち悪くなったりしてたのに、今日はつわりがなかったです。体温は変わらず高いままです。病院に行きたいけど、あと2日は休みなので行けません。また私は立ち仕事なので1日10時間は少なくても立ってます。4日後までは毎日仕事です。不安でネットばかり見てまた不安になっての悪循環です。こんな経験ある方いらっしゃいますか?妊娠がわかってから無神経だった私が気にしぃの神経質になってしまいました。長くなりすみません。アドバイスお願いします。
- るっち(7歳)
コメント

優輝ママ
通われてる産婦人科へ電話でも良いので相談した方がいいと思いますよ!
依然、妊娠をしたら仕事優先ではなくお腹の赤ちゃん優先だと産婦人科の人に怒られました。
るっち
ありがとうございます!
お休みでも対応していただける産婦人科もありますよね!
明日お休みですが、1度電話してみます!
そうですよね、仕事より赤ちゃん優先ですよね。店長にもお話ししてみます。ありがとうございます!
るっち
おはようございます!
今日朝に電話してみました。
今日と明日はゆっくり休んでくださいとゆわれまして、職場に連絡してお休みすることになりました。
優輝ママさんのアドバイスがなかったら、このように行動することはできなかったと思います。
本当に感謝です!ありがとうございます!ゆっくり休んで、赤ちゃんの無事を祈ります。
優輝ママ
おお!(*´ー`*)
そうですか!
ゆっくり出切るであれば
良かったです!
妊婦にハードスケジュールは禁物ですからね!!
私も産婦人科で怒られた時に
こーやって誰かにアドバイスしてもらっておけばな
って思ったので
るっちさんの悩み相談に強力できて良かったです\(^-^)/
妊娠6週目
まだまだ、安心は出来ませんからね!
私も今9週でしんどいから、
るっちさんの不安な気持ちも
良く分かります!!
お互い
元気な赤ちゃんに会えるように
頑張りましょう👍
るっち
はい!ありがとうございます(;_;)
赤ちゃんをもっと大切にしなきゃなと強く思いました!!
大げさって思われるかもしれませんが、不安で寝れない中優輝ママさんの言葉に救われて昨日は落ち着くことができましたし、産婦人科に相談できたのも優輝ママさんのおかげです。
赤ちゃんより大事な仕事なんてないですもんね!!
優輝ママさんも9週目なんですね!!2人目で大変だと思いますが、身体に気をつけて頑張ってください(*^_^*)
お互いに元気な赤ちゃんに会えるように頑張りましょうね😌✨