※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

熱性痙攣は、熱が上がりきった状態で起こる可能性があります。状況を注意深く観察し、安心できる環境で過ごすことが大切です。

熱性痙攣は 熱が上がる段階でなるのでしょうか?
高く上がりきった状態でなるのでしょうか?

9時頃に39°まであがり、今は38°を維持している状態です。

10時、11時にミルク飲めました。
夜ご飯もしっかり食べれました。

熱性痙攣が怖くて眠れません…

コメント

ママリ

熱性痙攣なったことないですが、旦那が熱性痙攣なったことあり、遺伝が怖くて小児科の先生に聞いたことがあります。
上がる段階でなることが多いそうです。
なのでこの前38.5分出たのですが、ここまで上がりきってしまえば大丈夫だと思う、と言う感じで言われました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    遺伝でなる可能性があるんですね…!!
    上がる段階でなる方が多いんですね💦
    39°まで上がりきって、少し下がったのでちょっとホッとはしてますが、また上がりそうで怖いです🥲

    • 10月22日
meeeee

次男は熱が上がるときになりました。心配ですね。
座薬はありますか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    やはり上がる段階でなる可能性が高そうですね…🥲
    このまま寝てしまうと、また熱が上がってもし痙攣を起こして気付かなかったらどうしようか不安です🥲

    座薬はあるのですが、ぐずらず静かに寝ている時には使わない方がいいとも聞いたので、
    ひたすら保冷剤でわきの下など冷やしました🥲

    • 10月22日
  • meeeee

    meeeee

    寝てくれてるのなら、とりあえずは安心ですね😮‍💨
    次男がなったとき、私寝てしまってました💦
    痙攣っていつなるか分からないから、下がるまでは心配ですよね😫
    無理なさらず、休めそうなときに休んでくださいね‼️

    • 10月22日
テテとん

上がる時になることが多いと聞きました。それと座薬で解熱して、薬がきれてもう一度上がる時にもなりやすいとも言われました。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    なるほど…、やはり熱がグーっと上がる時になりやすいんですね💦
    座薬あんまり使わないほうがー、とは聞いたことありましたがそういうことだったんですね😨😨
    勉強になります、ありがとうございます🥲
    このままもう少し様子みてみます!!

    • 10月22日
  • テテとん

    テテとん

    水分がとれないとかつらくて寝られないとかないなら無理に熱を下げても反動で痙攣がおきることもあるから解熱剤は入れない方が…と小児科で言われました!
    子どもの熱をつて気が気じゃないですよね。
    早くよくなって安心できますように。

    • 10月22日