
hcg注射後、高温層への移行が遅い。排卵はしているが、基礎体温が上がらず悩んでいる。同じ経験の方いますか?考え中です。
hcg注射を打ってもらってから高温層への移行に時間がかかるようになりました。(打つ前は排卵すると36.7くらいに上がっていました)
先生に基礎体温を診てもらいましたが、排卵はしていると思うと言っていただけました。
ですが、排卵してから7日経った今も36.5くらいでなかなか高音層へいきません。(先生曰くジワジワと上がると思うと言っていました💦)
まだ2回目ですが、先月も高温層への移行に4日ほどかかっています。
同じような方いらっしゃいますでしょうか?😭
hcg注射をやめるべきなのか迷っています。。。
また、私のように高温層への移行に時間がかかる方で、妊娠した方などいらっしゃいますか??
- はじめてのママリ👼(生後2ヶ月, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ👼
追記
hcg注射を打つようになったのは、タイミングを合わせやすくするためです!
前回も今回も、卵胞確認した後にhcg5000を打ってもらっていました。

ハナ
私も前回そうでした💦
Drに聞いたら基礎体温は遅れるので
あまり気にせずでいいと言われましたよ🥺
-
はじめてのママリ👼
そうなのですね、同じ方がいらっしゃって少し安心しました😢
はじめてのママリさんは、毎回注射されていて、前回だけだったのですか?🥺- 10月22日
-
ハナ
そうなんです💦
前回だけでした💦
なのでびっくりしてしまって…- 10月22日
-
はじめてのママリ👼
それはびっくりしますよね🤯💦
たまたまのタイミングだったのかもしれないですよね🥲
私はまだ2回しかしたことがないので、分からず、、、
答えていただいて、ありがとうございました😂✨- 10月22日
-
ルカ
私も体温が上がるのに時間がかかるのですが、この周期で授かられたのですか?
- 4月7日
-
はじめてのママリ👼
この周期で授かりました!!半信半疑でしたが、先生の言っていたことは正しかったんだと思います😭✨
ホルモンの関係で注射を打っていてもじわじわと上がってくる人もいるみたいで....👶🏻- 4月7日
-
ルカ
そうなんですね。
希望が持てました‼️
ご懐妊おめでとうございます。
ご自愛下さいね。- 4月7日
-
はじめてのママリ👼
ありがとうございます😊
ルカさんの元にも、赤ちゃんがやってきてくれますように。- 4月7日
コメント