コメント
ゆう
心配でしたら早めに行くのが良いと思います。子供って結構夜中に症状ひどくなったりもしますし、週末近くなって行きたくてもかかりつけに行けないなんてこともよくありますし😥
ゆう
心配でしたら早めに行くのが良いと思います。子供って結構夜中に症状ひどくなったりもしますし、週末近くなって行きたくてもかかりつけに行けないなんてこともよくありますし😥
「生後2ヶ月」に関する質問
母乳育児やめたい 生後2ヶ月です 大した量も出てないのに毎週のようにしこりできてマッサージうけていつ発熱するか、全然取れないしこりと痛みにビクビクして 満足してそうな様子ないから手探りでミルク足して 夜間おっ…
どれくらい外出してますか?生後2ヶ月です。 1ヶ月の時から結構外出は多い方だとは思ってます。 まず住んでる場所は田舎で車なしでは生活できません。 コンビニも歩こうと思えば最寄りで30分です。 スーパーも車で10分は…
母乳過多の方に質問です。 ①いつ頃母乳が落ち着きましたか?(一般的には3ヶ月頃に需要と供給か合うから安定すると言われていますよね) ②生後4ヶ月のときは授乳回数どれぐらいでしたか? ③母乳過多の対処法などはあります…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今とまってるので、乾燥とかですかね、😭😭
ゆう
それでしたら明日の朝とかまで様子見で良いと思いますよ。結構朝晩症状出やすいですので、朝起きて元気なら、病院行かなくても良いかな〜と思います✨
ただ、うちの2歳児の話で申し訳ないんですが、咳出始めて、昼間元気にこども園行ってて大丈夫かな?と思ってたら、2日後くらいに咳などの症状が本格化して病院に…って結構あるので、気をつけて数日様子見てあげると良いかな、と思います😊
お大事になさってくださいね☺️