※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子、お宮参り、ハーフバースデー、1歳バースデーと写真館で撮影しま…

上の子、お宮参り、ハーフバースデー、1歳バースデーと写真館で撮影しました。
スタジオ撮影は1歳以降は5歳七五三くらいのつもりでした。

ソロで撮ったり、毎回家族写真も撮りました。(お宮参りは親はフォーマル、その後は私服で色を合わせたり…)

今回、下の子のハーフバースデーと上の子の七五三撮影をしに行きます。
上の子の七五三は、タイミングが合うのでせっかくだし取ろうかなとおまけ程度に考えていますが、料金も上がるのでソロと家族写真と着物で撮ろうとかなと思います。(親はスーツやワンピースです)

その場合、4シーン撮るので、下の子はソロで2シーン、家族写真は袴ロンパースでお兄ちゃんの着物と合わせようかなと思いますが、元々下の子メインだったのに、合わせられた感じでよくないですかね…….?

上の子ハーフバースデーの時は、洋装、おむつ姿、家族写真、初節句(5月でした。)を撮ってもらっています。


週末に何度も撮りに行く手間や、料金を考えて1度で済ますつもりでした。

七五三と下の子のバースデー、兼用で撮った方どうしましたか??
ちなみに、下の子お宮参りで3ヶ月前にもスタジオに行きましたが、上の子はあまり乗り気でなかったです😅
だからこそ、下の子のおまけの1〜2シーンくらいがちょうど良いかなとも……

コメント