※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
asnc
子育て・グッズ

3歳2ヶ月の子供がお散歩中に手を離して逃げたり癇癪を起こすことが多い。トイトレもうまくいかず、会話も難しい。保健師に相談し、療育を検討中です。

3歳2ヶ月の子供について質問です。

保育園の先生からお話しを伺ったんですが、
お散歩の時に手を繋いでお散歩するそうですが、
手を離して逃げたり、
癇癪を起こすとなかなか元に戻らないそうです。
毎回ではないそうなんですが、
多いそうです。

トイトレは、誘いすぎて、
トイレに行かなくなってしまいました。

会話のキャッチボールも出来ません。
質問しても、返ってこないか、
繰り返される事があります。

歌を歌ったり、ごっこ遊びは好きです。

家でも、何か自分の都合が悪くなると、
癇癪をおこします。
3分ぐらいで落ち着く感じです。

まだまだ
これから成長するもんだと思いたいんですが、
色々不安にもなってきました。
保健師さんに相談して、
療育を紹介して頂いた方がいいんでしょうか?

コメント

deleted user

一度保健師さんに相談するのも良いと思います。1人で悩むより知識のある方に相談すると安心すると思います。

保育所には行ってませんがうちの子と似てる部分があります。散歩の時は手を繋ぎますが、、、。2歳から市がしてる親子教室(発達がゆっくりや落ち着きのない子が参加)へ行ってて、保育士さん、保健師さん、発達の先生に相談してますが、療育の話はないです。小児科オンラインで小児科の先生にも相談してます。癇癪を起こした時は、癇癪を起こした理由に同意するのが良いらしいです。○○嫌だったよね。気持ち分かるよ。等言うと娘は落ち着いてくれます。娘も簡単な会話のキャッチボールしか出来ません🙅‍♀️が、去年と比べたら成長してるので見守り中です。

  • asnc

    asnc

    遅くなり大変失礼致しました!
    コメントありがとうございます!

    保健師さんと予定が合わず、まだ話しが出来ていませんが、相談してみたいと思ってます。

    癇癪の時、同意すると良いのは分かりませんでした!!!かなり参考になります!
    明日、挑戦してみます!

    色々と相談乗って頂き助かります!ありがとうございました^_^

    • 10月22日