
7ヶ月の子どもが夜泣きし、母親が抱いたら怯えて泣き続けた。夢か怖い体験か。夫が不在で一人で不安だった。
初めての経験で涙が出そうでした。。
寝ていた子ども(7ヶ月)が起きて泣いたのでいつものようにあやしに行こうと思い寝室に行って抱きかかえると、私の顔を見ながら、とにかく何か怖い物から逃げようとするかのように、私から逃れようと体を反り返り今までにないぐらいのギャン泣き!本当に怯えてるような顔でした!
夜泣きだと思うのですが、よっぽど怖い 夢でも見たのか、夢の中に出てきた私の顔がよっぽど怖かったのか、何度も私の顔を確認してはとにかくギャン泣き!それが10分ほど続きその間、冷静を保ちながら好きな歌をうたったり声をかけたりしていると、15分ほどしようやく落ち着き再度私の顔を確認。そしてやっと笑ってくれました(;_;)
普段は人見知りが始まり私が抱くとピタッと泣きやむのですごく泣きそうに辛かったです涙涙。し私が怖かったです。。何かいたのかな。。
ただただ怖い夢を見ただけですよね?
ただの夜泣きなら普通に泣くだけだと思うのですが、とにかく私の顔を何度も確認してそこからのギャン泣きだったので😣💦
旦那が飲みに行っていていないので、一人ですごく怖くて悲しくて辛かったです。。
- テンちゃん(9歳)
コメント

ちょこれーと99
大丈夫ですか??
うちの子寝起きがかなり悪く、
●まだ寝てたいのに目覚めてしまったこと
●目覚めた瞬間母親が見えるところにいなかったこと
にブチ切れてギャン泣きします…
怖い夢見て泣いてる感じもあります。
夢と現実の間で混乱してるのかなーと思いますが、、、それで戸惑ってるんだなーと、ひたすら側で安心させてあげましょ♪
泣いて落ち着いたときの安心した笑顔も、ママにしか見せない姿じゃないですかねー♡
ママの辛さは伝わるので、優しい気持ちでなだめてあげたいですね♪
と言いつつ、私も頑張ろうと自分にいい聞かせてみたり…笑

黄緑子
夜泣きのヒドイのはそれですよ(笑)
どこか病気?と思うくらい(笑)
大丈夫!
成長の証ですよ♡♡
うちもよくあって、苦労しましたが、何か衝撃を与えて起こしてました!
急に電気付けたり、扇風機付けたり、大きな音を出すとか...(笑)
-
テンちゃん
さっそくのご返答ありがとうございます!!
そうなんですね(;_;)でも息子は完璧目も開き私の顔をとにかくしっかり見ていた感じなので起きてると思ったのですが、実はまだ夢の中だと混乱してたのでしょうか??
私自身も怖くなったので、とりあえず明るくテレビの音も聞こえる部屋に行き、いつもの環境である事で落ち着いてもらおうとしたのですが、なかなか落ち着かなかったです。
これが夜泣きなんですね。。
すごく悲しかったですけど、ひはこさんのおっしゃるようにこれも成長の証だとしっかり受け止めます(^^)
安心しました!
ありがとうございます!!- 10月8日

yman
こんばんは‼︎
大変でしたねっ(´・_・`)💦でもそおいう事ありますよね。あやしてもギャン泣きでどうしようもない時…💦
そういう時は、やっぱり電気をつけたり、大丈夫だよー‼︎とか声をかけて子供を夢から覚ましてあげたほうが良いのではないでしょうか(^ω^)そうすれば少したてば、あぁ夢か‼︎と思いお母さんとわかれば安心してまた寝るのではないでしょうか(*^_^*)
何かいたのかなと書いてありましたが、
赤ちゃんって訳わかんないところ指差したりして恐ろしい時ありますよね(´・_・`)
でも、私はかなーりプラスに考えて
おばあちゃんが遊びに来たのか〜とか言って気を紛らわしてます(゚O゚)\(- -;笑
不思議とこおいう時に限って、旦那さんっていないですよね( ̄▽ ̄)笑
これからも、またあると思いますが
お互い頑張りましょうね*\(^o^)/*
-
テンちゃん
さっそくのご返答ありがとうございます!!
こうして皆さんにお話聞いていただけるだけでもまずはすごく安心します>_<☆
目はしっかり開いて私の顔を見ていたので起きたのだと思っていましたが、もしかすると本人はまだ夢のなかでその怖い何かに抱っこされてる思っていたのかも知れないですね(;_;)
そう思うだけで大人でも怖いですよね。。
これが夜泣きなら私自身ももっとしっかり気を持たないとですね!
初めての事でとにかくいっぱいいっぱいでした(^_^;)
ホントにありがとうございます!!
頑張りましょう^ ^- 10月8日
-
yman
本当に、私もママリの皆さんにはお世話になってます‼︎助かりますよね\(^^)
でも、あまり力入れすぎても
テンちゃんさんが疲れてしまいますので
たまには力を抜いて息抜きしてくださいね(*^_^*)‼︎私もまだまだ未熟です
日々子供から学んでます^_^‼︎
頑張りましょうね(⌒▽⌒)- 10月8日
-
テンちゃん
身構えすぎてしまうとこがあるので、しっかり息子の成長を楽しく見守りながら子育てしていけたらと思います☆
ちなみに余談ですが、待ち受けが同じような感じのアングルなのが嬉しいです☆- 10月8日
-
yman
そうですよ*\(^o^)/*
子供の成長を楽しみましょうよ♥‼︎
この待ち受け気に入ってます*\(^o^)/*
私自分の誕生日に娘が生まれてきたんですが
旦那が誕生日にピンキーリングくれて、あーこれは娘が大きくなった時、このピンキーリングあげようと思って、昔と将来同じような写真が取れればなと思い撮った写真を待ち受けに使っています*\(^o^)/*笑
って、説明めっちゃくちゃ下手ですみません。私本当バカで日本人なのに日本語下手なんです。笑- 10月8日
-
テンちゃん
いえいえ!十分わかりましたよ(^^)
誕生日が一緒なのもすごく素敵ですし、旦那様も優しいですね♡
その写真、絶対いい記念になるし娘さんも喜んでくれると思います(o^^o)
私はただただこの写真を撮った瞬間に、子どもが可愛すぎて幸せだなーと思い、ただ親バカを発揮しました笑- 10月8日
-
yman
私の誕生日が薄れる事は
間違いないんですけどね(´・_・`)笑
子供可愛いのでいいですが…♥
その旦那とは喧嘩の嵐です!笑
そうなる事を祈ります*\(^o^)/*
どこのお家も一番
自分の子が可愛くて仕方がないですよね♥笑- 10月8日
テンちゃん
さっそくのご返答ありがとうございます!!
たまに目覚めるとうつ伏せになり私を呼びながら泣くのですが、今日もそんな感じだったのでいつもと同じパターンだと思ったのですが全く違いました(;_;)
でもまだ夢と現実が確かに混乱してたんだなと思います!
今はもうまた寝たのですが、私はご飯中なのですが、なかなか側から離れられません。。笑
まずはママが冷静を取り戻さないとですね!
ありがとうございます(^^)
ちょこれーと99
寝たのに側から離れられないのわかります〜!!寝顔を見ながらゆっくりお食事してくださいね♪
指差して泣くの怖いですよねー!
私も何度かぞくっとしたことあります!
そういう時に限って1人で!!
おばけだと怖いので、ティンカーベル想像しつつ、「え?妖精さんみえた??どこ??」なんて言って紛らわせてます!
純粋な子供にしかみえない妖精さんが、きっとふわふわ飛んでるんじゃないですかね〜〜♡
テンちゃん
寝顔見てるとふと目を開けジーっとまた私の顔を見てニコッとしてそのまま今また寝てくれました(;_;)♡
良かったです!!
ホントに何かいるのかと考えるだけで怖いのですが、ティンカーベルいいですねー!!☆
私はとただ「何かおったんかなー??何がおった?」と言いながら頑張って冷静を保とうとしてましたが、これからは私もティンカーベルのような妖精や、大好きだったおじいちゃんが会いに来てくれてるんだと思うようにします(^^)