
生後1ヶ月18日の赤ちゃんについて、母乳の出が悪いため母乳とミルクを組み合わせて授乳しています。最近は飲み残しや吐き戻しがあり、飲ませすぎか悩んでいます。退院時にはミルク60mlが必要と言われました。完母が難しいか心配です。
母乳、ミルク量について
現在生後1ヶ月と18日になりますが、
母乳の出が悪いので母乳10分10分+ミルク100mlあげてます。
ここ最近何日かお昼絶対と言っていいほど
バラバラですが10〜40ml残す事があります。
100ml飲みきった時はゲップさせても
吐き戻す事が多いんですが、飲ませすぎですか?
たまにお腹すいた時間(だいたい3時間〜4時間間隔)で
おっぱい含ませてそのまま寝ちゃう事もあります。
産まれた時が4kg近くだった為退院時には
ミルク60mlあげてねと言われていました。
それと1ヶ月と18日も経ってるとやっぱり
ここから完母は難しいんでしょうか、、、?
- 𝕞𝕒𝕞𝕒🧸𖤐⡱(3歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その様子だとミルク多いのではないかな?と思います💡母乳もあげてるんですもんね🤔
私も同じ感じでしたが、ミルクは60〜80くらいでやってました!足りなかったかなって時はまた吸わせて…とにかく頻回授乳頑張ったら生後1ヶ月半くらいで完母になりました!
今ならまだ母乳量増やすことできると思います!
コメント