
コメント

はじめてのママリ🔰
朝ご飯を2〜3時間以内に食べると出るみたいですね😱
私も血液検査は異常ないのに2回連続出てしまい、次は朝ご飯食べずに来てもらってマイナスなのを確認して否定しましょう!と言われました!!
はじめてのママリ🔰
朝ご飯を2〜3時間以内に食べると出るみたいですね😱
私も血液検査は異常ないのに2回連続出てしまい、次は朝ご飯食べずに来てもらってマイナスなのを確認して否定しましょう!と言われました!!
「妊娠糖尿病」に関する質問
妊娠7ヶ月に入ってから食べずわりになって ずっと何かを食べて空腹がない状態🫥 (お菓子ばっかり食べてます💦) 妊娠糖尿病やばい気がして 我慢しようと思うけど なにか食べてないとムカムカするし対象法ありますか😢😂
昨日から8週に入り悪阻で気持ち悪くなる時間が増えてきて 上の子はとにかくしょっぱいもの食べたくて食べてたのですが今回はとにかく甘いのが食べたく飴などを舐めたり フルーツ缶をずっと食べてたいのですが妊娠糖尿病と…
妊娠7週です。 食べ悪阻があります。肉や魚は受け付けず、お茶漬けやおにぎり、コーンスープ、シャーベットなど糖質が多いものばっかり食べてしまいます。この食生活だと妊娠糖尿病になる可能性大ですよね💦 まだ病院は胎…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まき
食事抜きで➖だったら大丈夫なんですね!
それを聞いて安心しました。
はじめてのママリ🔰
食べたら出ちゃうのは当たり前らしいので、食べてなくて出てたらもう一回血液検査するけど、食べてなくてマイナスに戻ったら、1ヶ月前の血液検査もパスしてるし大丈夫と言われました😊
まき
先生にはこれ以上悪くなったらOGTTの検査しましょうと言われているので不安になってました💦
1人目は何もなかったので…。
はじめてのママリ🔰
私も今まで朝ご飯食べてても特に出たことなく、+2.+3でてるので大丈夫なのかな…?と思ってますが、とりあえず次回の尿検査次第だなぁと😅
まき
後期になると出やすいみたいですが、ずっと尿糖が出ていて大丈夫なのかな⁈って不安になりますよね😓
次回は何もないといいですね!