※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休2年MAX取得時、2歳での保育園入所経験を教えてください。連続妊娠ではなく。

子供1人の時に育休2年MAXとった方はいますか?
その場合認可保育園に2歳で入れたのか、認可外保育園にいつ頃入れたのか参考に教えて下さい。
育休中に妊娠して連続でとかではなく。
宜しくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

周りを見ていると、2歳近くに復職した人は、認可に入った人も認可外に入った人もいますが、大体は少し条件を妥協した園というイメージです😅やはり遅いと入りづらいのと期限が決まっているのとで、どこでもいいから入れないと…となるようです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。来年1歳4月で認可保育園申込んでいるのですが、保活激戦区の為厳しい状況で。入れなかったら2歳まで育休延長して認可外を探すしかないかなと考えてる次第です。

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の同僚も同じような状況の方が多いです🥺認可入れなかったらそのまま途中入園申し込みかけ続けて、認可外も探しているようです😅どこも入れず辞めたという人はいないので、どこかには入れたという感じみたいですが…
    入れるといいですね🥺私の子どもも小規模保育園なので来年春転園なのです😱

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。同じような人多いんですね💦
    なかなか保活も難しいですよね🥲転園も大変ですよね。もっとちゃんと入れるようになってくれたらいいですよね💦

    • 10月23日