![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がスプーンで食べてくれず、指で食べ物を確認してから口に運ぶ習慣があり、汁物はスプーンで食べられずポケットに入れてしまっている。食欲はあり、麦茶が苦手で水分不足が心配。
離乳食をスプーンで食べてくれません。
つかみ食べをするようになってから、スプーンであげようとすると、娘の指が伸びてきてスプーンの上の食材を落とすか、スプーンが入るのと同時に指を入れて掻き出す、食べたと思っても全部ベーって出すようになりました。
そして、必ず手に取って、ジーッと見てからもう一度口に運びます😖何度も繰り返すのですが、これは一体何をしてるのでしょうか?
スープ以外はどんなものでも全部つかみ食べです。お味噌汁やスープなんかはスプーンであげたいのですが、全部指に取って確認するので最近は汁物が全部ポケットに入ってしまって食べられていません🥺
離乳食は今まで残したことはなく
毎食200〜250gくらい食べています。
麦茶が嫌いみたいで、水分不足が心配です。
いつもミルクを3倍に薄めてあげています。
- ママ(2歳4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
![nakigank^^](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nakigank^^
息子はお茶が苦手なので栄養士にお茶は黄ばみが出るし水で充分と言われたので水しかあげてなかったです。😂
スープ以外は好きにさせて、スープの時はマグに入れたりコップの練習もしてたのでコップに入れたりしてあげてました。😊
![深呼吸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
深呼吸
ミルクは薄めたらいけないって聞いたことあります💦
自分で食べたい時期なのかもですね😫💓それも成長かと思いますよ✨
水分は白湯も飲みませんか?お風呂あがりなど。麦茶嫌いな子多いですよね…哺乳瓶やマグ何でもいいと思います❣️
-
ママ
便秘だったときに、小児科や産婦人科でミルクの水を多めにしてあげてねと言われました😰ミルクの成分が薄まるだけで離乳食で栄養が取れてれば問題がない気がするのですが…どうなんですかね??
麦茶や白湯、スープ、ジュース全て飲みません👶哺乳瓶もコップもダメです。水分だけでもしっかり取って欲しいので、ミルクを薄めてあげてます。それなら飲むので💦- 10月21日
ママ
そうなんですね!
うちの娘は、麦茶も白湯もジュースも全部嫌いみたいで飲まないです💦
コップやマグ、哺乳瓶色々試しましたがダメでした😖
nakigank^^
ストローもダメですか?🥺
ママ
紙パックですかね?
飲まないです😖
一口飲んだらいらないよって手で押しのけられて、いなくなっちゃいます…