
来月、3歳の娘の七五三撮影をスタジオアリスで行います。両親と義両親も参加しますが、食事会は行わない予定です。手土産を渡すべきか悩んでおり、どのような手土産が良いか教えてください。
来月、3歳の娘の七五三撮影をスタジオアリスでします。
両親、義両親共に近所なので、一緒に撮影します。
コロナ感染者数は、田舎の割にかなり多いところでした。
今は落ち着いてますが、"その後の食事会はなしでいいの?"と両親に聞かれ、まだ決められないと答えました。
私たちとしては写真撮って解散の予定です。
神社へ行く予定もありません。
食事会がなくても、手土産は渡すべきですよね?
その場合、手土産は何がいいでしょうか?
"なしでいいの?"と聞いてきたのは、コロナ禍だからです。
下の子の初節句もコロナ禍だったので、食事会はやっていません。
- ままり

退会ユーザー
お祝いをいただくなら(いただけそうなら)渡します。
好みそうなお菓子で良いのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰
アリスは先に集合写真を撮って、祖父母には帰ってもらって、子供単独写真の撮影は見れない店もありますよ
コメント