
息子が言うことを聞かず、食事の度に嫌がる様子。ストレスが溜まり、旦那にも理解されない。子育てと仕事の両立が大変で、支えが欲しい。ブチ切れるのは当然の感情。
全く言うことを聞かない息子。
毎食の度に、 ご飯を見てはえーややー(えーヤダー)と言われる毎日です。
昼ごはん中、お箸でお米が食べにくかったらしく、スプーン催促!
お箸をわざと床に落とす息子、拾ってと言う私。
そんなやり取り中、息子がお茶をご飯プレートの中にジャーと入れました。もちろんまだご飯は残ってます。
私、ブチ切れ、お皿からお茶溢れて床にもこぼれる、息子突き飛ばしました。。。
その事を旦那に話したら まだ分からない子供なんだから許してあげなよ〜って言われました。
そんな事はわかってます。突き飛ばしたのも良くないのだって分かってるけど、毎食ご飯を作っては嫌だと言われるこっちの身にもなってほしい。
子供と関わるのなんて平日はなし、土曜も仕事、帰宅しても昼寝!
日曜も全然起きない身分のくせに…
大変だったね とかの一言も言ってくれない😩
こんな事されたらブチ切れませんか?
私だけですかね?
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部(3歳0ヶ月)
コメント

zu
私も切れてしまいますね😖
母親でも人間なので限界きてしまいます!!
私は、嫌って言われたらじゃあ、たべない?ごちそうさま?って聞いて
要らないとゆー返事をされたらラップして冷蔵庫にいれて、もうないからねって言います。
お腹減ったって言われて同じの出してまたいやって言われたらもう目の前で捨ててました。
たべないならバイバイだね。もう絶対ないよ。出したもの食べないならない!って感じで見てわかってもらうって感じを繰り返しました!
いつのまにか、うわーおいしそーとか言って食べてくれるようになりました💪🏿
もちろん残す日の方が多い気がします!
でも、食べたらとことん褒めるみたいな🤣
その繰り返しでした。
優しくできてないって言われたらそうなるかもしれませんが...
私は私だ!って思ってしてます💪🏿

みっちゃん
私ならブチ切れます!!!!!
2歳だから仕方ないと思える余裕はないと思います。
旦那にそんなこと言われたら旦那にもブチ切れます!
-
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
ですよねですよね💦💦
このイヤイヤ期の2歳児の相手毎日してみろ!って感じですよね😩
もうどれだけ疲れることか。。
私も旦那には呆れてます🤷♀️- 10月21日
まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
コメントありがとうございます!
ですよね💦💦💦
私もだったら食べるのやめようかって下げたりしてます😅
そしたらやや!やや!言って、食べるの?って聞いたらうん!と言ったので、食べさせたりしてますが、あまり食べなかったり😒
毎日優しくなんて無理ですよね😩
こっちも疲れます。。
私も、私は私だ!って感じでやっていこうと思います!