※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那とお互い冷めていて、完全に子供がいるから一緒にいるという方やは…

旦那とお互い冷めていて、完全に子供がいるから一緒にいるという方
やはり離婚は踏み止まりますか?

私と旦那はもう冷めきっています!
会話も基本子供の事。たまーにくだらない事も話しますが、、
喧嘩するたび本当に一緒にいる意味が分からなくなります。
子供に父親がいてほしいのはもちろんですが、この先冷めきった関係で子供が大人になるまで仮面夫婦でいる自信がないです。(熟年離婚はする前提です😂)
子供の前では喧嘩したりしないパパママでいたいので。

旦那は家事育児に積極的です。
特に育児は私から言わなくても率先してやってくれます。
細かいところ等私より早く気付いたりするくらいです。
旦那の親は父親だけで(離婚してる為)義父もすごくいい方で離婚したくない理由として義父を悲しませたくないのとあります。

金銭面に関しては旦那は収入が少なく金銭面もだらしないので
ATMとして見る事はできません。
離婚して地元に戻って自分が仕事した方が安定すると思います。

私も旦那も何より子供が第一なので離婚はしたいと2人とも思ってますが踏みとどまってます。

子供が大人になって自立したら離婚しても母と父としてちゃんと見てくれて個々で会える関係にはなりたいです。(旦那を父親として認知はさせたいです。)

そうしたら後20年…早くても高校卒業する18年…
どうやって過ごせばいいのだろう。

お互い冷め切ってますが生活する分には仲良くする事もなく悪くもないです。干渉をしてない感じです😂

2人とも子供の事だけを考えて生活すればいいのかな🥲
結婚して子供産むのを選んだのは2人


欲を言えば私は何十年も一緒にいる人なら
たまにはドキッとしたりトキメキたいです🤣
もおえっちもしたいと思えません、けど女として枯れるのもやだ、、

あ〜〜夫婦って難しい😮‍💨😮‍💨😮‍💨

文章まとまってなくてすみません💦

コメント

4歳2歳ママ

全く同じ状況すぎてびっくりしました😂
わたしもこれから先どうしようか悩んでいます。
旦那さんにはその話されてますか?

わたしは2人目産まれる前か産んだ後
いつのタイミングで話し合おうかなーって思ったり😔😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この前大きな喧嘩をしまして、
    離婚届もお互い書きました😂
    けど最近私は息子の夜泣きで寝不足で旦那も連勤で疲れてて2人とも冷静ではなかったので
    一度1人の時間をお互い作ろうとなり、来月1人ずつ息子を預かって時間を作ることにしました。
    そしてその後もう一回話そうとなってます😮‍💨
    正直次の話し合いで離婚するかしないかを決めたいと思ってます!
    離婚しないならもう割り切って今後はいちいち離婚話も出さずに生活していきたいと思ってます!
    なので慎重に決めたくて悩んでます😂

    • 10月20日
  • 4歳2歳ママ

    4歳2歳ママ

    そこまで話し合いが進まれているのですね。
    なんか私がアドバイスいただいている側になってしまいましたね😂
    すみません!笑
    やはりお互いの気持ちが落ち着いたときに話し合おうのがいいですよね。
    うちも家庭内夫婦感でいろんな問題があって
    前に進めてない状況が続き
    私自身も妊娠中で情緒が不安定なので
    どうしようか解決しないままずっと時間だけが経っています😔

    • 10月21日
deleted user

よく仮面夫婦って言いますが、子供ながらにパパとママの不仲な雰囲気って分かるもんですよ。
うちは幼稚園くらいの頃から両親が喧嘩ばかりで小学生入ってからは喧嘩すらもしなくなりましたが、一応は私の前では普通を装ってました。。。が、やっぱり今までの両親と違うんですよね。
案の定、小学高学年になる頃には離婚しました。
母も悩んだと言ってましたが、不仲なままの環境で子育てするより、両親どちらとも気兼ねなく会える環境で両親がどちらも笑ってる方が子どもにとってもいいんじゃないかって結論に至ったそうです。

実際に離婚する前は母も気難しい顔ばかりして常にイライラしてましたが、離婚してからはすごく気持ちが穏やかになって優しくなりました。

仮面夫婦でいる…は、あくまで私個人としての意見ですが、親のエゴだと思いますね。

はじめてのママリ🔰 

似たような状況でした。
子供が20歳とか自立できるような年になったら離婚してやる。と決意し3年くらい我慢してましたが、、
ふと、私の人生ってなんなんだろう。と思い離婚することにしました。